お知らせ
- 2024年11月8日とうきょう保育ほうれんそう
- 2024年11月7日第4回専門部会
- 2024年11月5日赤ちゃん・ふらっと事業(東京都内の授乳室・おむつ替えスペース)
- 2024年10月29日第3回東京都認証学童クラブ制度創設に向けた専門委員会
- 2024年10月24日令和6年度東京都児童館等職員研修について
子供家庭施策
- 児童相談所が関わる子供の意見表明等支援に関する検討委員会
- 親子のための相談LINE
- 児童虐待を防止するためのLINE相談「子ゴコロ・親ゴコロ相談@東京」
- 東京都子供・子育て会議
- 東京都児童福祉審議会
- 東京都子供・子育て支援総合計画
- 東京都社会的養育推進計画
- 東京都子育て支援員研修
- 東京都児童相談体制等検討会
- 多摩地域児童相談所配置計画
- 児童相談体制強化に向けた取組(平成31年1月25日)
- 新生児聴覚検査の推進に向けた検討会
- 子供手帳モデルに関する検討会
- 東京都母子保健運営協議会
- 次世代育成支援東京都行動計画(後期計画)
- 次世代育成支援東京都行動計画(前期計画)
- 安心こども基金の執行状況等
- 被措置児童等虐待事案の公表
- 児童養護施設等退所者の実態調査結果
- 耐震診断・耐震改修補助事業
- 「チームで行う児童虐待対応~病院のためのスタートアップマニュアル~」
- 東京都子供家庭総合センター
- 地域少子化対策重点推進(強化)交付金
妊娠・出産
- 卵子凍結について
- プレコンセプションケアに係る取組
- 医療機関の皆様へ(プレコンセプションケアに係る検査費等の助成)
- とうきょうママパパ応援事業
- 東京都出産・子育て応援事業 ~赤ちゃんファースト~
- 緊急避妊について
- 育児のしおり
- 東京都出産応援事業 ~コロナに負けない!~
- 妊産婦のみなさま向け新型コロナウイルス関連情報(リンク集)
- 不妊検査等助成
- 東京都特定不妊治療費助成
- 入院助産(出産費用の助成)
- 妊娠高血圧症候群等の医療費助成
- 先天性代謝異常等検査について
- 乳幼児の事故防止と災害対策
- 母と子の健康のための情報
- 東京都周産期医療施設における産前・産後支援等実施状況調査報告書
- マタニティマークについて
子育て支援
- 早産児について
- 東京都妊産婦等生活援助補助事業
- ヤングケアラー
- とうきょう子育てスイッチ
- 普及啓発
- 子供食堂
- 子供の居場所創設事業
- 子供家庭支援センター
- 子育て応援とうきょう会議
- 子育て応援とうきょうパスポート事業
- とうきょう子育て応援Navi
- 東京都子供・子育て支援総合計画
- ファミリー・サポート・センター事業
- 子育てひろば(地域子育て支援拠点)
- パパの子育てスタートブック
- 在宅サービス
- 子育て支援情報一覧
- 赤ちゃん・ふらっと事業(東京都内の授乳室・おむつ替えスペース)
- パパズ・スタイル(東京都生活文化局のページ)
- TOKYO子育て情報サービス
- 児童に関する手当
- 018サポート
- 助成・給付
- 子どもを亡くした方に接する時に
- 乳幼児突然死症候群(SIDS;Sudden Infant Death Syndrome)とは
- 子育てに配慮した住宅の供給促進
保育サービス
- 医療的ケア児保育支援事業について
- 保護者の就労等の有無にかかわらない、保育所等での定期的な預かりについて
- 子供のバス送迎・安全対策講習会について
- 東京都保育従事職員等処遇改善事業について
- 「保育事業者の事務負担軽減等に関する調査・分析」報告書について
- 認可保育所について
- 認証保育所について
- 認定こども園について
- 家庭的保育事業(いわゆる「保育ママ」制度)について
- 一時預かり事業・定期利用保育事業について
- 病児・病後児保育について
- 事業所内保育施設の支援について
- 病院内保育所運営事業について
- Tokyoあんしん夜間保育所(夜間帯保育事業)について
- TOKYO子育て応援幼稚園について
- ベビーシッター利用支援事業
- 認可外保育施設 について
- 幼児教育・保育の無償化について
- 子ども・子育て支援情報公表システム「ここdeサーチ」について
- 保育人材確保の取組について
- 東京都保育士等キャリアアップ研修に関すること
- 保育所等におけるデジタル化推進事業について
- 保育サービス利用状況等について
- 東京都待機児童対策協議会
- 都有地活用による地域の福祉インフラ整備事業(保育所等)
- 児童館・学童クラブ・児童遊園について
- 分野別はこちら
ひとり親家庭支援
- 離婚前後の法律相談
- 親子交流支援事業
- 東京都養育費確保支援事業
- 生活相談
- 就業支援
- 子育て支援・生活の場の整備
- 経済的支援
- 母子・父子福祉団体
- 東京都ひとり親家庭自立支援計画
- 東京都刊行物一覧
- 区市町村のひとり親福祉施策実施状況一覧
女性福祉施策
配偶者暴力(DV)相談
里親制度等
- 東京都のフォスタリング機関(里親養育包括支援機関)事業(児童相談センター・北児童相談所・足立児童相談所)について委託事業者が決定しました。【令和7年4月開始】
- 東京都のフォスタリング機関(里親養育包括支援機関)事業(杉並児童相談所・八王子児童相談所・練馬児童相談所(仮称))について委託事業者が決定しました。【令和6年4月開始】
- 東京都のフォスタリング機関事業(里親養育包括支援機関)事業(品川児相、小平児相)について委託業者が決定しました。[令和5年4月開始]
- 養子縁組後情報開示登録について【カナダ ブリティッシュコロンビア州の養親に児童を養子縁組した方実家族向けのご案内】
- 都が保有する養子縁組あっせん事業に係る情報の養親・養子への提供について
- ベビーライフを通じて養子縁組された養親・養子への支援について
- 東京都のフォスタリング機関事業(里親養育包括支援機関)事業(江東児相、立川児相)について委託業者が決定しました。[令和4年4月開始]
- 令和5年度 養子縁組民間あっせん機関助成事業(養親希望者手数料負担軽減事業)について
- 民間養子縁組あっせん機関による養子縁組あっせん事業の許可等について
施設案内
相談窓口
- LINE相談 「女性はーとふるLINE@東京」 ~令和6年11月1日より開始~
- 保育所の保育内容に関する相談
- とうきょう若者ヘルスサポート(わかさぽ)
- 妊産婦向け助産師相談
- チャットボット「妊娠したかも相談@東京」
- 東京都児童相談センター・児童相談所
- とうきょう保育ほうれんそう
- 東京都 妊娠相談ほっとライン
- 東京都ひとり親家庭支援センター はあと
- 東京都女性相談支援センター
- 子供の健康相談室(小児救急相談)
- 赤ちゃんを亡くされたご家族のための電話相談
- 東京都 不妊・不育ホットライン
- 東京都 女性のための健康ホットライン
- 社会的養護自立支援拠点事業(ふらっとホーム事業)
資格試験免許
- 保育士による児童生徒性暴力等の防止等について
- 保育士登録証の未返納者について
- 「児童福祉法による保育士資格の登録に関する事務に係る特定個人情報保護評価書(案)」に関する意見募集の実施について※終了しました
- 令和4年度東京都保育士実態調査結果(報告書)
- 平成30年度東京都保育士実態調査結果(報告書)
- 保育士に関すること
- 保育士試験受験資格の知事認定について
- 保育士試験における合格科目の免除期間の延長について
- 幼稚園教諭免許状を有する者における保育士資格取得特例について
- 卒業証明書等の発行(東京都高等保育学院及び東京都社会事業学校を卒業された方へ)
- 平成25年度東京都保育士実態調査結果(報告書)
- 指定保育士養成施設に関すること
広報・刊行物
- みんなで一緒に知りたい卵子凍結のこと(卵子凍結の手引き)
- 子供主体の保育普及促進事業に係る活動報告書等の掲載について
- 自然を活用した東京都版保育モデルに係る活動報告書等の掲載について
- 新生児聴覚検査実務の手引
- 父親ハンドブック
- 災害時に備えて 知っていますか?乳児用液体ミルク
- おかえり保育士 -保育士の復職応援ガイドブック-
- とうきょう子育て応援ブック
- 母子保健事業報告年報
- いつか子供がほしいと思っているあなたへ
- 「新生児訪問とこんにちは赤ちゃんの協働に向けて~東京都版ガイドライン」
- 「東京の母子保健」
事業者の方へ
- とうきょう すくわくプログラム推進事業
- 東京都内で新たに認可保育所を設立された皆様へ
- 財務情報・モデル賃金の公表について
- 東京都保育士等キャリアアップ研修 指定研修一覧
- 東京都保育士等キャリアアップ研修の指定手続きについて
- 東京都保育士等キャリアアップ補助金・東京都保育サービス推進事業補助金について
- 認証保育所の詳細(実施要綱・申請様式等)
- 認証保育所