財務情報・モデル賃金の公表について
- 更新日
保育士等キャリアアップ補助金の交付を受けた施設(例:認可保育所、幼保連携型認定こども園、認証保育所等)のうち、情報公開の取組を行う施設について、関係要綱や要領に基づき、財務情報及びモデル賃金を、「とうきょう福祉ナビゲーション(以下、「福ナビ」という。)」の「事業者情報」のページ及び当ページにて公表しています。
※情報公開の取組を行う施設に該当しない場合は、公表しておりません。
※令和3年度まで財務情報等を公表していた「こぽる(とうきょう子供・子育て施設ポータル)」は、令和4年3月31日をもって閉鎖しております。
「財務情報等公表様式」及び「モデル賃金等公表様式」の概要について
「財務情報等公表様式」とは
「財務情報等公表様式」とは、交付対象年度及び前年度の施設の収支や職員の平均経験年数、人件費の割合等が記載された様式であり、保育士等キャリアアップ補助金の交付対象施設に対して、本様式の公表を交付条件としています。
施設運営の収支等を明らかにすることにより運営の透明性を確保することを目的としており、当該施設を利用されている方や、その施設での勤務を検討されている方等も確認できるよう公表しています。
「モデル賃金等公表様式」とは
「モデル賃金等公表様式」とは、保育従事職員のモデル賃金及び施設における職種(保育従事者(常勤職員、非常勤職員)、保育従事者以外)ごとの職員一人あたりの賃金月額が記載された様式であり、保育士等キャリアアップ補助金の交付対象施設に対して、本様式の公表を交付条件としています。
対象施設でキャリアアップの仕組みが構築されていることの情報公開を推進することを目的としており、当該施設を利用されている方や、その施設での勤務を検討されている方等も確認できるよう公表しています。
「財務情報等公表様式」及び「モデル賃金等公表様式」の時点について
「財務情報等公表様式」及び「モデル賃金等公表様式」は、最新の実績として令和5年度のものを掲載しております。また、「モデル賃金等公表様式」の「施設における保育士のモデル賃金」は、令和5年度時点の情報となりますので、最新のモデル賃金は各施設にご確認ください。
「とうきょう福祉ナビゲーション」の「事業者情報」に掲載されていない施設について
以下に、「福ナビ」の「事業者情報」のページに掲載されていない施設(家庭的保育事業、事業所内保育事業、病児保育事業等)を掲載しています。(令和5年度実績分)
家庭的保育事業(国制度)
家庭的保育事業(都制度)
小規模保育事業(福ナビ上で表示されない施設)
居宅訪問型保育事業
定期利用保育事業(専用施設)
事業所内保育事業
病児保育事業(病児対応型、病後児対応型)実施施設
【練馬区】順天堂大学練馬病院 病児・病後児保育室 みつばちねりま