東京都妊産婦等生活援助補助事業
- 更新日
東京都では、支援が必要な特定妊婦等が安心した生活を行うことができるように、
一時的な住まいや食事の提供等を行う団体の取組を支援します。
東京都妊産婦等生活援助補助事業の補助事業者(令和6年度)
令和6年度の補助事業者は以下のとおりです。(五十音順)
・社会福祉法人同胞援護婦人連盟
・特定非営利活動法人ピッコラーレ
【募集は終了しました。】令和6年度東京都妊産婦等生活援助補助事業補助金
交付申請を行う事業者は、以下のとおり郵送及びメールで書類を提出してください。
1 提出書類
(1)交付申請書及び添付書類(別紙様式1 から別紙様式1-4 まで 、別記様式第5及び別記様式第6)
(2)その他関係資料
2 添付書類
所管官庁に提出している定款又は寄付行為、事業報告書、財産目録、貸借対照表の写し及び印鑑証明書
※必要に応じて追加書類を求めることがあります。
3 提出先
<郵送先 ※締切日必着>
〒163-8001
東京都新宿区西新宿二丁目8番1号 東京都庁第一本庁舎28階北側
東京都福祉局子供・子育て支援部家庭支援課子育て事業担当
<メール>
S1140502(at)section.metro.tokyo.jp
※ 迷惑メール対策のため、メールアドレスの表記を一部変更しております。
お手数ですが、メール送信の際は(at)を@に置き換えてご利用ください。
公募要領及び提出様式等
令和6年度妊産婦等生活援助補助事業交付事業者公募要領(PDF:210KB)
申請締切
令和6年7月16日(火曜日)
令和6年度妊産婦等生活援助補助事業実施要綱及び補助金交付要綱
記事ID:114-001-20241125-011711