福祉有償運送とは
- 更新日
NPO法人や社会福祉法人などが、障害者や高齢者など一人で公共交通機関を利用することが困難な方を対象に行う、ドア・ツー・ドアの有償移送サービスです。
実施主体
NPO法人、社会福祉法人、医療法人等の営利を目的としない法人で、国土交通省による自家用有償旅客運送の登録を受けた団体
※株式会社や有限会社などの営利法人は福祉有償運送の実施主体にはなれません。営利法人は道路運送法上の許可(同法第4条又は第43条)が必要となります。詳細は管轄の運輸支局輸送部門までご相談ください。
利用できる方
身体障害者、介護保険の要介護者・要支援者、肢体不自由、内部障害、知的障害、精神障害その他の障害を有し、一人でタクシー等の公共交通機関を利用することが困難な方及びその付添人
利用方法
利用するには、あらかじめ国土交通省による登録を受けた団体への会員登録が必要です。お住まいの地域にある団体等詳細については、区市町村の担当窓口へご相談ください。
区市町村担当窓口一覧
区市町村名 | 担当部署 | 電話番号 | 内線番号 | ||
---|---|---|---|---|---|
部 | 課 | 係 | |||
千代田区 | 保健福祉 | 障害者福祉 | 障害者福祉 | 03-5211-4214 | 3494 |
中央区 | 福祉保健 | 障害者福祉 | 障害者福祉 | 03-3546-5389 | 直通 |
港区 | 保健福祉支援 | 障害者福祉 | 障害者福祉 | 03-3578-2111 | 2670 |
新宿区 | 福祉 | 地域福祉 | 福祉計画 | 03-5273-3517 | 3415 |
文京区 | 福祉 | 福祉政策 | 地域福祉 | 03-5803-1202 | 直通 |
台東区 | 福祉 | 福祉 | 庶務 | 03-5246-1173 | 2621 |
墨田区 | 福祉保健 | 厚生 | 厚生 | 03-5608-1163 | 直通 |
江東区 | 福祉 | 福祉 | 福祉管理 | 03-3647-4318 | 直通 |
品川区 | 福祉 | 福祉計画 | 指導担当 | 03-5742-6917 | 直通 |
目黒区 | 健康福祉 | 健康福祉計画 | 地域福祉推進 | 03-5722-9836 | 直通 |
大田区 | 福祉 | 福祉管理 | 調整 | 03-5744-1721 | 直通 |
世田谷区 | 障害福祉 | 障害者地域生活 | 障害者地域生活 | 03-5432-2418 | 直通 |
渋谷区 | 福祉 | 地域福祉課 | 福祉管理係 | 03-3463-1832 | 直通 |
中野区 | 健康福祉 | 福祉推進 | 地域福祉推進 | 03-3228-8963 | 直通 |
杉並区 | 保健福祉 | 管理 | 保健福祉支援担当 | 03-3312-2111 | 3085 |
豊島区 | 保健福祉 | 障害福祉 | 管理・政策推進 | 03-3981-1766 | 直通 |
北区 | 福祉 | 地域福祉 | 地域福祉 | 03-3908-9015 | 直通 |
荒川区 | 福祉 | 福祉推進 | 管理 | 03-3802-3111 | 2611 |
板橋区 | 福祉 | 障がいサービス | 福祉 | 03-3579-2362 | 直通 |
練馬区 | 福祉 | 管理 | 地域福祉 | 03-5984-2716 | 直通 |
足立区 | 福祉 | 障がい福祉 | 障がい福祉 | 03-3880-5255 | 直通 |
葛飾区 | 福祉 | 福祉管理 | 企画 | 03-5654-8243 | 直通 |
江戸川区 | 福祉 | 障害者福祉 | 計画調整 | 03-5662-0044 | 直通 |
八王子市 | 福祉 | 高齢者いきいき | 元気応援担当 | 042-620-7243 | 直通 |
立川市 | 福祉保健 | 地域福祉 | 地域福祉推進 | 042-523-2111 | 1477 |
武蔵野市 | 健康福祉 | 高齢者支援 | 管理 | 0422-60-1940 | 直通 |
三鷹市 | 健康福祉 | 障がい者支援 | 障がい者支援 | 0422-29-9232 | 直通 |
青梅市 | 健康福祉 | 障がい者福祉 | 庶務 | 0428-22-1111 | 2131 |
府中市 | 福祉保健 | 地域福祉推進 | 社会福祉 | 042-335-4161 | 直通 |
昭島市 | 保健福祉 | 福祉総務 | 福祉総務 | 042-544-5111 | 2857 |
調布市 | 福祉健康 | 福祉総務 | 地域福祉 | 042-481-7101 | 直通 |
町田市 | 地域福祉 | 福祉総務 | 総務 | 042-724-2133 | 直通 |
小金井市 | 福祉保健 | 自立生活支援 | 障害福祉 | 042-387-9848 | 直通 |
小平市 | 健康福祉 | 生活支援 | 地域福祉担当 | 042-346-9537 | 直通 |
日野市 | 健康福祉 | 福祉政策 | 地域福祉 | 042-514-8467 | 直通 |
東村山市 | 健康福祉 | 介護保険 | 企画保険料 | 042-393-5111 | 3501 |
国分寺市 | 健康 | 地域共生推進 | 地域共生推進担当 | 042-325-0111 | 566・346 |
国立市 | 都市整備 | 道路交通 | 交通 | 042-576-2111 | 349 |
福生市 | 福祉保健 | 介護福祉 | 高齢者支援 | 042-551-1751 | 直通 |
狛江市 | 福祉保健 | 福祉政策 | 福祉政策 | 03-3430-1111 | 直通 |
東大和市 | 地域福祉部 | 福祉推進 | 指導調整 | 042-563-2111 | 2236 |
清瀬市 | 福祉子ども | 福祉総務 | 福祉総務 | 042-497-2056 | 1155 |
東久留米市 | 福祉保健 | 福祉総務 | 福祉政策 | 042-470-7749 | 直通 |
武蔵村山市 | 健康福祉 | 福祉総務 | 福祉総務 | 042-565-1111 | 直通 |
多摩市 | 健康福祉 | 福祉総務 | 福祉総務 | 042-338-6839 | 153 |
稲城市 | 福祉 | 生活福祉 | 地域福祉 | 042-378-2111 | 2612 |
羽村市 | 福祉健康 | 高齢福祉介護 | 高齢福祉 | 042-555-1111 | 213 |
あきる野市 | 健康福祉 | 高齢者支援 | 高齢者支援 | 042-558-1111 | 175 |
西東京市 | 健康福祉 | 障害福祉 | 障害者支援 | 042-420-2804 | 2631 |
瑞穂町 | 福祉 | 福祉 | 福祉推進 | 042-557-7620 | 直通 |
日の出町 | いきいき健康 | 介護保険 | 042-588-5410 | 385 | |
檜原村 | 福祉けんこう | 福祉 | 042-598-3121 | 直通 | |
奥多摩町 | 福祉保健 | 地域支援 | 0428-83-2777 | 直通 | |
大島町 | 福祉けんこう | 福祉医療 | 04992-2-1471 | 325 | |
利島村 | 住民 | 04992-9-0013 | 直通 | ||
新島村 | 民生 | 福祉介護 | 04992-5-0243 | 122 | |
神津島村 | 福祉 | 介護保険 | 04992-8-0011 | 71 | |
三宅村 | 福祉健康 | 福祉 | 04994-5-0902 | 直通 | |
御蔵島村 | 総務 | 民生 | 04994-8-2121 | 直通 | |
八丈町 | 福祉健康 | 障がい福祉 | 04996-2-5570 | 直通 | |
青ヶ島村 | 総務 | 庶務民生 | 04996-9-0111 | 直通 | |
小笠原村 | 村民 | 福祉 | 04998-2-3939 | 直通 |
福祉有償運送を実施する方へ
申請手続き
福祉有償運送を行うには、道路運送法第79条により、国土交通省への登録が必要です。登録にあたっては、道路運送法、同施行規則、通達等の基準を満たすことが必要です(車両、運転者資格、対価、運行管理、損害賠償措置など)。
また、登録申請をするには、事前に運送する地域の自治体が設置する「運営協議会」での合意が必要となります。
※法令については、国土交通省のホームページをご覧ください。
・国土交通省 法令等、告示・通達一覧ホームページ
・国土交通省 自動車交通局ホームページ
都内の運営協議会の設置状況
1.区部
(1)各区による単独設置
品川区、大田区、世田谷区、中野区、杉並区、豊島区、板橋区、練馬区
(2)5区による共同設置
墨田区、江東区、足立区、葛飾区、江戸川区
(3)10区による共同設置
千代田区、中央区、港区、新宿区、文京区、台東区、目黒区、渋谷区、
北区、荒川区
2.多摩部
(1)各市による単独設置
町田市、小金井市、日野市、西東京市、国立市
(2)25市町村による共同設置
(1)の5市を除く21市と西多摩4町村
3.島しょ部
(1)各町村による単独設置
八丈町
登録申請の流れ
1.区市町村へ申請書を提出
2.受付区市町村にて書類審査
3.運営協議会での審議
4.申請事業者へ運営協議会の協議結果を通知
5.運営協議会にて合意があった場合、管轄の国土交通省運輸支局へ本申請
6.運輸支局での審査
7.登録(登録番号の付与、登録証の交付)
※申請手続きの詳細については、法人が移送サービスの活動拠点を置く予定の区市町村へご相談ください。