令和5年度「心のバリアフリー」普及啓発ポスターコンクール
- 更新日
令和5年度の入賞作品が決定しました!
児童・生徒が心のバリアフリーについて考える機会とするとともに、都民への普及啓発を推進することを目的として、都内の小学4年生から中学生までを対象にポスターを募集しました。今年度は「ともに認め合いともに歩むまち~心のバリアフリーがあふれる東京~」をテーマに、合計267点の作品が寄せられました。
このたび入賞作品が決定しましたので、お知らせいたします。
部 | 入賞種別 | 学校名 | 学年 | 氏名 |
---|---|---|---|---|
小学生の部 | 最優秀賞 | 調布市立国領小学校 | 6年 | 川岸 玉枝 |
優秀賞 | 港区立赤坂学園赤坂小学校 | 6年 | 古閑 凛桜 | |
優秀賞 | 大田区立大森第三小学校 | 6年 | 松村 咲良 | |
優秀賞 | 中野区立桃花小学校 | 6年 | 永松 ちひろ | |
優秀賞 | 板橋区立上板橋第四小学校 | 5年 | 速水 楓佳 | |
優秀賞 | 町田市立成瀬中央小学校 | 6年 | 佐藤 菫 | |
中学生の部 | 最優秀賞 | 板橋区立志村第三中学校 | 2年 | 中村 鉄平 |
優秀賞 | 板橋区立板橋第二中学校 | 1年 | 中村 芽爽 | |
優秀賞 | 葛飾区立青葉中学校 | 3年 | 降旗 真由 | |
優秀賞 | あきる野市立御堂中学校 | 3年 | 永阪 真花 | |
優秀賞 | 山脇学園中学校 | 1年 | 川西 七愛 | |
優秀賞 | 東京都市大学等々力中学校・高等学校 | 中学2年 | 春成 舞 |
最優秀賞
小学生の部 中学生の部
川岸 玉枝さん
中村 鉄平さん
優秀賞 小学生の部
古閑 凛桜さん
松村 咲良さん
永松 ちひろさん
速水 楓佳さん
佐藤 菫さん
優秀賞 中学生の部
中村 芽爽さん
降旗 真由さん
永阪 真花さん
川西 七愛さん
春成 舞さん
普及啓発ポスターの作成
入賞作品による普及啓発ポスターを作成の上、都内の学校等へ配布します。
※心のバリアフリーについては、以下もご参照ください。
「心のバリアフリーホームページ」
「区市町村・事業者のための『心のバリアフリー』及び『情報バリアフリー』ガイドライン」
「『心のバリアフリー』の実践に向けたハンドブック」
過去の入賞作品
過去の入賞作品は、 こちら に掲載しています。
記事ID:114-001-20241223-013320