令和2年度東京都福祉のまちづくり事業者団体等連絡協議会

更新日

1 日時

令和2年11月30日(月曜日) 午後2時から午後4時まで

2 開催方式

オンライン会議

3 会議次第

1 開会
2 東京都福祉保健局生活福祉部長 挨拶
3 議 事
(1)都におけるバリアフリー化の進捗状況について
(2)東京都福祉のまちづくり推進協議会「東京2020大会を契機としたバリアフリー化の推進に向けて」意見具申について
(3)その他
4 閉会

4 参加委員

前川会長 野瀬委員 塩ノ谷委員 滝澤委員
二井田委員 諏訪委員 高橋委員(※) 伊藤委員
岩佐委員 大出委員 中村委員 蒔田委員代理
(※)高橋委員の「高」は、正しくは「はしごだか」です。

5 会議資料

令和2年度事業者団体等連絡協議会 次第(PDF:97KB)

資料1 都におけるバリアフリー化の主な進捗状況(令和元年度末)(PDF:886KB)

資料2 東京2020大会を契機としたバリアフリー化の推進に向けて(意見具申の概要)(PDF:637KB)

資料3 東京2020大会を契機としたバリアフリー化の推進に向けて 意見具申(PDF:1,097KB)

資料4 東京都「心のバリアフリー」サポート企業連携事業について(PDF:860KB)

資料4の2 令和元年度 東京都「心のバリアフリー」好事例企業(PDF:4,047KB)

資料5 障害者等用駐車区画の適正利用に向けた普及啓発について(チラシ)(PDF:381KB)

資料6 だれでもトイレのバリアフリー情報のオープンデータ化について(PDF:798KB)

資料7 とうきょうユニバーサルデザインナビについて(PDF:562KB)

資料7の2 とうきょうユニバーサルデザインナビ(リーフレット)(PDF:3,718KB)

資料8 ICTによる聴覚障害者コミュニケーション支援事業(PDF:503KB)

参考資料1 第12期東京都福祉のまちづくり事業者団体等連絡協議会委員名簿(PDF:149KB)

参考資料2 東京都福祉のまちづくり事業者団体等連絡協議会設置要綱(PDF:88KB)

6 議事録

令和2年度東京都福祉のまちづくり事業者団体等連絡協議会 議事録(PDF:447KB)

本文ここまで
記事ID:114-001-20240814-009046