1. 福祉局トップ
  2. 福祉の基盤づくり
  3. 福祉のまちづくり
  4. 「心のバリアフリー」ホームページのご案内

「心のバリアフリー」ホームページのご案内

更新日

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。 心のバリアフリーホームページ

ハード面のバリアフリー化に加えて、「心のバリアフリー」の意識や行動が浸透した共生社会の実現に向けて、「ハートとハードで、バリアをなくそう!」をキャッチフレーズとして、一元的に情報を発信する「心のバリアフリーホームページ」を開設しました。
小学生・中学生向けのコンテンツも充実しています。
ぜひ、ご覧ください。

ホームページの主な内容

・「心のバリアフリー」の解説
・こども向けページ
 ※以下の動画を掲載しています。
  小学生・中学生向け解説動画(「お店を利用するときのバリア」「まちに出かけるときのバリア」)
・バリアフリー設備の解説(トイレ・障害者等用駐車区画・点字ブロック)
 ※トイレのバリアフリー設備に関する解説動画を掲載しています。(「選びましょう 自分にあったトイレ」)
・国・区市町村による取組や企業・団体向け情報のリンク
・「心のバリアフリー」に関する資料のダウンロード

ファイルダウンロード 新規ウインドウで開きます。 心のバリアフリーホームページ(こども向けページ)リーフレット(PDF:1,093KB)

解説動画

お店を利用するときのバリア(小学生・中学生向け)

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。

※YouTubeで再生されます。

まちに出かけるときのバリア(小学生・中学生向け)

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。

※YouTubeで再生されます。

選びましょう 自分にあったトイレ(一般向け)

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。

※YouTubeで再生されます。

本文ここまで
記事ID:114-001-20240814-008898