東京都介護支援専門員業務の手引(予防編)

更新日

予防給付ケアマネジメントにおける介護支援専門員業務の手引【改訂版】

東京都では、平成24年度に「東京都介護支援専門員業務の手引作成委員会」を設置し、「新予防給付ケアマネジメント業務の手引」の内容を見直し改訂を行いました。本書は平成24年度の介護保険法の改正に対応し、より介護支援専門員の業務の実践に即した内容となっています。ケアマネジメントの更なる質の向上のため、広く御活用ください。
※本手引の著作権は東京都に帰属しており、私的使用のための複製を除き、無断複製、無断転載、有償無償を問わず二次利用・二次配布を禁止しています。

本文ファイル(PDF版)

表紙、目次(PDF:1,296KB)
第1章:地域包括ケアシステム(PDF:1,093KB)
第2章:介護予防(PDF:819KB)
第3章:予防給付ケアマネジメントの概要(PDF:706KB)
第4章:予防給付ケアマネジメントの具体的進め方(31頁から45頁まで)(PDF:1,421KB)
第4章:予防給付ケアマネジメントの具体的進め方(46頁から55頁まで)(PDF:1,029KB)
第5章:事例を通じて理解する予防ケアマネジメント(PDF:1,317KB)
資料(PDF:1,592KB)
執筆・編集者、奥付、裏表紙(PDF:411KB)


PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader (新規ウインドウで開きます。) Adobe Acrobat Reader のダウンロードへ
記事ID:114-001-20240814-006958