杉並区久我山一丁目(令和3年7月12日発表・再公募)

更新日

障害福祉サービス事業所等を整備・運営する事業者を決定しました

1 公募案件

杉並区久我山一丁目(令和3年7月12日発表・再公募)

2 公募概要

(1)応募資格
   令和3年4月1日現在、公募要項にて定める事業の運営実績が1年以上あること。
   令和3年7月30日(金曜日)に開催する事業者説明会に参加すること。
   その他、財務状況の要件もあります。詳細は公募要項をご覧ください。

※ 新型コロナウイルス感染症の感染拡大の状況により、説明会に変更が生じた際は別途申込者にお知らせします。

(2)貸付予定地
   所在地 (地番) 杉並区久我山一丁目705番34
      (住居表示) 杉並区久我山一丁目8番
   敷地面積 1,380.38平方メートル

(3)公募施設(規模)
  ・生活介護(定員40名)
  ・共同生活援助(定員10名)
  ・短期入所(定員2名以上)
  ・地域開放スペース
  ・その他自由提案による併設施設等も可

(4)貸付条件等
   貸付期間 50年(定期借地権設定契約)
   貸 付 料 土地価格が都内住宅地の地価公示平均額を考慮して設定した1平方メートル当たり37万円
      までの部分は50%減額とし、37万円を超える部分は90%減額とする。
   保 証 金 貸付料の30か月分

(5)今後の予定
   事業者説明会参加申込 令和3年7月28日(水曜日)午後5時まで
   事業者説明会 令和3年7月30日(金曜日)
   応募申込書類提出期間 令和3年9月22日(水曜日)から9月27日(月曜日)まで
   借受申請書類提出期間 令和3年10月13日(水曜日)から10月15日(金曜日)まで
   借受者の決定 令和4年2月頃

(6)公募要項の入手方法
   以下の窓口にて配布します
    福祉保健局障害者施策推進部施設サービス支援課(都庁第一本庁舎31階中央)

(7)問い合わせ等窓口
    福祉保健局障害者施策推進部施設サービス支援課生活基盤整備担当
    電話 03-5320-4152(直通)

3 公募要項・様式

(1)公募要項

(2)応募申込書・様式類
  事業者説明会に参加していることが応募の条件となります。

(3)借受申請書・様式類
  応募申込書を提出した応募申込者のみ、借受申請書の提出ができるものとします。

4 事業者説明会

5 事業者決定(令和4年2月15日発表)

記事ID:114-001-20240814-008522