国立市北三丁目(平成29年11月29日発表)
- 更新日
障害福祉サービス事業所等を整備・運営する事業者を決定しました
1 公募案件
国立市北三丁目(平成29年11月29日発表)
2 公募概要
(1)応募資格
・児童発達支援センター
児童福祉法に規定する障害児通所支援及び障害児相談支援を平成29年4月1日現在1年間以上運営している事業者
・共同生活援助
障害者総合支援法に規定する共同生活援助(知的障害者対象)を平成29年4月1日現在1年間以上運営している事業者
※詳細は公募要項を御参照ください。
※事業者説明会に参加していることを要件とします。
(2)貸付予定地
所在地 東京都国立市北三丁目7番15、16
敷地面積 児童発達支援センター約900平方メートル、共同生活援助約600平方メートル(現況:更地)
(3)公募施設(規模)
・児童発達支援センター(定員30人程度)
・共同生活援助(定員6~8人程度)
※上記事業の整備・運営事業者は異なることを想定しています。
(4)貸付条件等
貸付期間 50年
貸付料 土地価格が都内住宅地の地価公示平均額である1平方メートルあたり34万円までは50%減額とし、34万円を超える部分は90%減額とする。
保証金 賃借料月額の30月分
(5)今後の予定
事業者説明会 平成29年12月11日(月曜日)
応募申込み期間 平成30年1月10日(水曜日)から12日(金曜日)まで
借受申請書類提出期間 平成30年2月14日(水曜日)から16日(金曜日)まで
借受者の決定 平成30年4月頃
(6)公募要項の入手方法
窓口配布 福祉保健局障害者施策推進部施設サービス支援課(第一本庁舎18階中央)
ホームページ(「3 公募要項・様式」を御覧ください。)
(7)問い合わせ等窓口
福祉保健局障害者施策推進部施設サービス支援課生活基盤整備担当
電話 03-5320-4152(直通)
3 公募要項・様式
【児童発達支援センター】
(1)公募要項
(2)応募申込書・様式類
【共同生活援助】
(1)公募要項
(2)応募申込書・様式類