介護サービス事業所のBCP策定支援事業
★9月1日時点でのBCP策定状況について再調査を実施しておりますので、御回答をお願いいたします。
★訪問系サービス事業所向け研修会の内容を動画公開しました。
介護サービス事業所のBCP 策定支援事業について
令和3年度介護報酬改定により、全ての介護サービス事業所において、自然災害及び感染症に対応したBCP策定が義務付けられました(令和5年度末まで経過措置期間、令和6年度から義務化)ことを踏まえ、東京都では、東京都指定の居宅サービス事業所のうちBCP未策定の事業所を対象としてBCP策定支援事業を実施いたします。
BCP策定支援研修会について
研修会内容
BCPの概要解説や、訪問系及び通所系のサービス事業所特有の事情に合わせたポイント解説を、オンライン(zoom)にて実施いたしました。
研修日時及び対象事業所
訪問系サービス事業所向け研修会 | 通所系サービス事業所向け研修会 |
|
日時 | 令和5年8月18日(金) 13時30分から16時頃 | 令和5年9月13日(水) 13時30分から16時頃 |
対象事業者 | BCP未策定の事業所で、東京都の指定を受けた以下の事業所(八王子市内の事業所を除く) ・ 訪問介護事業所 |
BCP未策定の事業所で、東京都の指定を受けた以下の事業所(八王子市内の事業所を除く) |
申込方法 | ※申込を締め切りました。 |
研修会を動画公開しました
※本研修会は、介護サービス事業所のBCP策定の一助となるように実施されたものであるため、動画公開にあたっては、URLをご存知である場合のみご視聴が可能な方法で公開しております。つきましては、 本URLを関係者以外へ広く共有することや、「公開」設定となっている再生リストへの追加はお控えくださいますようお願いいたします。
以下のURLからアクセスの上、御視聴ください。
〇訪問系サービス事業所向け研修会(8月18日実施)
https://www.youtube.com/watch?v=bAPmdxU6qCs
※通所系サービス事業所向け研修会(9月13日実施)については、10月上旬に公開予定です。
研修会資料
研修会のテキスト及びBCPのひな形を掲載いたしますので、ご活用ください。
※令和2年作成の厚生労働省のガイドラインを参考に作成しております。
自然災害編(訪問系・通所系共通)(ファイル:3,960KB)
個別相談
BCP策定支援研修会の受講者のうち、ご希望のある小規模事業者に向けて、オンラインにて個別相談を実施いたします。経営規模の小さな事業者を優先するため、都内で運営する介護サービス事業所が1か所のみの事業者(法人)様に限らせていただきます。対象事業者の詳細は別紙をご確認ください。
申込方法等の詳細は研修会にてご案内いたします。
BCP策定状況の再調査(9月1日時点)について【依頼】
★東京都指定の居宅サービス事業所が対象の調査です
東京都指定の居宅サービス事業所へ9月1日時点のBCP策定状況の再調査を実施いたしますので、御回答の程、よろしくお願いいたします。
6月~7月実施の調査に御回答いただいた場合もご回答ください。
(1)対象事業所
東京都指定の以下の介護サービス事業所
・訪問介護事業所
・訪問入浴介護事業所 ※
・訪問看護事業所(訪問看護ステーションのみ) ※
・福祉用具貸与事業所/特定福祉用具販売事業所 ※
・通所介護事業所
・短期入所生活介護事業所(単独型のみ)※
※ 介護予防サービスのみ実施している事業所も含む
(2)回答方法
下記URLの回答フォームに沿ってご回答ください。
https://80ca9d38.form.kintoneapp.com/public/r5-9-bcp
(3)回答期限
令和5年9月25日(月曜日)
問合せ先
〇BCP策定支援研修会に関すること
以下のメールアドレスへ、件名を「(事業所名)BCP策定支援研修会に関する問い合わせ」とご記入の上、メールにてお問合せください。
<委託事業者>株式会社富士通総研 政策支援グループBCP策定支援研修会 事務局
メールアドレス:fri-fukushihoken-bcp@dl.jp.fujitsu.com
〇介護サービス事業所におけるBCP策定状況の調査に関すること
以下のメールアドレスへ、件名を「(事業所名)BCP策定調査に関する問い合わせ」とご記入の上、メールにてお問合せください。
東京都福祉局高齢者施策推進策部介護保険課
メールアドレス:S1140602@section.metro.tokyo.jp
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader のダウンロードへ
お問い合わせ
このページの担当は 高齢者施策推進部 介護保険課 介護事業者担当(03-5320-4274) です。
