このページの先頭です

  1. 現在のページ
  2. 東京都福祉局 の中の
  3. 子供家庭の中の
  4. 妊娠・出産の中の
  5. 東京都出産・子育て応援事業 ~赤ちゃんファースト~

東京都出産・子育て応援事業 ~赤ちゃんファースト~

※令和5年4月1日以降に出産される方向け                                                                                                                                                                                                                 

子供を産み育てる家庭を応援・後押しするために、妊娠届出や出生届出を行った妊産婦等に対し、育児用品や子育て支援サービス等を提供します。

1 概要

国の「出産・子育て応援交付金」を活用し、区市町村と連携して以下の経済的支援を実施します。

(1)妊娠時 対象となる妊婦1人あたり5万円相当
(2)出産後 対象となる児童1人当たり10万円相当

※妊娠時は国の「出産応援ギフト」5万円分、出産後は国の「子育て応援ギフト」5万円分に都独自で5万円を
 上乗せして10万円分の経済的支援を実施します。 
※令和4年度にお子様が産まれた方については、東京都出産応援事業~コロナに負けない!~のページ中
「2 国の出産・子育て応援交付金の対応について(令和4年度中に出産された方向け)」を御確認下さい。

2 支給対象者

(1)妊娠時
 以下のアからウまでに掲げる者のうち、申請時点で日本国内に住所を有する者
 ア 区市町村の事業開始日以降に妊娠の届出をした妊婦
  (産科医療機関等を受診し、妊娠の事実を確認した者又は妊娠していることが明らかである者に限る)
 イ 令和4年4月1日以降、区市町村の事業開始日より前に出生した児童の母
  (妊娠中に日本国内に住所を有していた者に限る)
 ウ 令和4年4月1日以降、区市町村の事業開始日より前に妊娠の届出をした妊婦
   (妊婦であった者を含みイに該当する者を除く)

(2)出産後
  以下のア又はイに掲げる対象児童を養育する者であって、申請時点で日本国内に住所を有する者
 ア 区市町村の事業開始日以降に出生した児童であって、日本国内に住所を有する者
 イ 令和4年4月1日以降、区市町村の事業開始日より前に出生した児童であって、日本国内に住所を有す
  る者
 
 ※区市町村の事業開始日については、お住まいの自治体のリンク先ホームページをご確認下さい。

3 経済的支援の内容

国の「出産・子育て応援交付金」の経済的支援は区市町村が主体で実施しますが、都道府県による広域連携が推奨されています。
そこで都は、令和3年度から実施している「東京都出産応援事業~コロナに負けない!~」のスキームを活用し、専用ウェブサイトを開設して希望する育児用品や子育て支援サービス等を提供する広域連携事業を実施します。

※区市町村によっては、独自のクーポン等により経済的支援を行う場合があります。
 詳しくはこのページの下にある、お住まいの自治体のリンク先ホームページをご確認下さい。

4 ご利用の流れ

都が用意する専用ウェブサイトで育児用品・子育て支援サービス等を申し込む場合のご利用の流れは以下のとおりです。

(1) 妊娠届/出生届を自治体の窓口へ提出 

(2) 保健師等の面接や家庭訪問(こんにちは赤ちゃん訪問など)を受け、ギフト申請書を提出

(3) 自治体から専用ウェブサイトへアクセスできるカードが届く

妊娠時カード
妊娠期カード

出産時カード
出産後カード

※区市町村により、配付時期は異なります。
※配偶者の暴力等を理由として、住民票を移動をしないまま避難している場合は、現在お住まいの自治体にご相談ください。
※対象でない方や、お心当たりのない方につきましては、大変お手数ですが、本カードを配付した区市町村へご連絡いただきますようお願いいたします。

(4) 専用ウェブサイトへアクセス

カードに記載されている二次元コードから、専用サイトへアクセスし、初回登録(ログイン)してください。
専用サイトを利用するには、カードに記載の専用IDとパスワードが必要です。
※出産後の利用登録時には、子育て支援等に係るアンケートにご協力をお願いいたします。

(5) 商品の選択・申込

妊娠時と出産後でそれぞれ自動でポイントが付与されます。
専用WEBサイトからご希望の育児用品・子育て支援サービス等を選択し、申込をしてください。
期限内であれば、複数回に分けての申込も可能です。
※商品の申込期限は、ログイン登録(ポイント付与)時から6か月です。期限を過ぎるとポイントが失効してしまいますので、お早めにご登録・お申込みください。
※このカードのログイン登録の最終期限は令和7年9月30日(火曜日)です。
※WEBサイトへのアクセスが難しい方は、下記一般向けコールセンターへご連絡ください。
※当専用WEBサイトの運営等については、株式会社ハーモニックに委託しています。

商品カタログはこちら↓ (画像をクリック)

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。WEBカタログギフト

※カタログ掲載商品やポイント数は事業期間内に変更となる場合がございます。予め御了承ください。

5 商品例

以下のような様々な商品を900点以上ご用意しています。
○家事・育児等サービス…家事支援、育児支援サービス、ベビーシッター
○マタニティ用品…食品、スキンケア、マタニティウェア
○ベビー服・雑貨…スタイ、肌着、ロンパース、アウター、靴下、ファッション雑貨、バリアフリー用品
○ミルク・ベビーフード…ミルク、離乳食
○ベビー消耗品…おしりふき、おむつ
○生活支援用品…お掃除ロボット、クリーナー、スチーマー、加湿器、除湿器、空気清浄機、布団乾燥機、キッチン雑貨、食器乾燥機、離乳食家電、キッチン家電、ベビーモニター、生活雑貨
○おもちゃ…知育玩具、乗用玩具、ブロック、絵本
○ベビー用品…ベビーカー、チャイルドシート、抱っこひも、バウンサー、ベビーチェア、ベビーベッド、寝具、ガード、哺乳瓶、搾乳機、調乳、鼻吸い器、ベビー食器、バスチェア、ファッション雑貨
○多胎児用品…多胎児用ベビーカー、抱っこひも、スタイ、肌着、玩具、ベビー食器、ファッション雑貨
○リトルベビー用品…スタイ、肌着、ファッション雑貨
○衛生用品…マスク、アルコール
○安全対策用品…ベビーゲート、ベビーサークル、ヘッドガード
○メモリアル…写真撮影、名入れ
○金券…こども商品券、子育て支援デジタルギフト

6 問い合わせ先

一般向けコールセンター
 電話 0120(922)283 開設時間:午前9時~午後6時/年中無休(年末年始を除く)

※カードの配付については、お住まいの区市町村の担当窓口にお問い合わせください。

7 区市町村のホームページリンク

8 その他リンク

(1)東京都出産応援事業について 
    令和5年3月31日までに出産された方は、こちらのページをご覧ください。
(2)妊婦・子育て家庭への伴走型相談支援と経済的支援の一体的実施(出産・子育て応援交付金)
   https://www.cfa.go.jp/policies/shussan-kosodate/ (こども家庭庁)

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader のダウンロードへ

お問い合わせ

このページの担当は 子供・子育て支援部 家庭支援課 母子保健担当(03-5320-4372) です。

本文ここまで


以下 奥付けです。