卵子凍結を一緒に知る 基礎セミナー
- 更新日
東京都では、将来の妊娠・出産に備えて、希望する女性が安心して「卵子凍結」を選択できるよう、本人だけではなく、家庭や職場など、周囲の方々にも「卵子凍結」についての理解を促進するため、昨年度に引き続き、年代や性別を問わず参加できる卵子凍結に関するセミナーを開催いたします。
卵子凍結を一緒に知る 基礎セミナー
セミナー詳細の確認・視聴のお申込みは専用サイトからお願いします。
https://ranshitouketsu.metro.tokyo.lg.jp/
※本セミナーは助成金要件の説明会とは異なりますのでご注意ください。
日時
令和7年10月11日(土曜日)15時から16時10分まで
対象
卵子凍結を考えるご本人、パートナーやご家族、職場の方など、
年代・性別を問わず、どなたでも参加可能
内容
PART1 主催(東京都)挨拶
PART2 卵子凍結に関する基礎知識講座
卵子凍結について正しい知識を知っていただけるよう、卵子凍結のメリット・デメリット、
採卵から卵子凍結の流れ等を片桐医師にご説明いただきます。
PART3 卵子凍結経験者の経験談・座談会
ゲスト(卵子凍結経験者)と片桐医師による経験談を通して、卵子凍結を考える上でのリアルな視点を紹介します。
PART4 東京都の事業紹介
紹介する事業の詳細は、ページ下記に記載の東京都福祉局ホームページをご覧ください。
申込期間
9月18日(木曜日)14時からセミナー当日まで
東京都の卵子凍結への支援
記事ID:114-001-20241125-011715