~問合せ方法のご案内~ 【施設支援課/施設運営担当】
東京都指定の施設サービスに関するお問い合わせ
施設運営や介護報酬に関するお問い合わせは、原則として以下のお問い合わせフォーム宛にお願いしております。
お手数おかけいたしますが、何卒ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。
【問い合わせフォーム】こちらをクリックしてください。
必要事項を入力してお問い合わせください。
◎本フォームで受け付ける施設種別は以下のとおりです。
<八王子市所管施設や地域密着型サービスについては、各区市町村へお問い合わせください。>
・特別養護老人ホーム(介護老人福祉施設)
・介護老人保健施設※1
・介護医療院※1
・養護老人ホーム
・軽費老人ホーム(都市型を除く。)
※1:みなし指定の通所リハビリ・短期入所療養介護も受け付けます(訪問リハビリは除く。)。
※2:これ以外の施設種別については各所管部署へお問い合わせください。
回答は原則、フォームからの返信メール又はお電話にて行います。
関連情報
<基準条例・施行規則・施行要領>
<Q&A・介護保険最新情報>
<令和6年度介護報酬改定>
<その他>
特別養護老人ホーム経営支援事業に関するお問い合わせはこちらから
施設サービスに関する事故報告書の提出
施設サービスの提供に当たって発生した事故については、各区市町村へ報告いただくとともに、 特に重大な事故については、東京都にも施設から直接情報提供いただくようお願いしています。
東京都への情報提供に当たっては、以下の提出フォームに必要事項を入力いただき、区市町村へ提出した事故報告書の写しをアップロードしてください。
【事故報告書提出フォーム】こちらをクリックしてください。
◎本フォームで受け付ける施設種別は以下のとおりです。
<区市町村指定の施設も、重大事故の場合は東京都へ情報提供いただきます。>
・特別養護老人ホーム(介護老人福祉施設)
・介護老人保健施設※1
・介護医療院※1
・養護老人ホーム
・軽費老人ホーム(都市型を除く。)
※1:みなし指定の通所リハビリ・短期入所療養介護も受け付けます(訪問リハビリは除く。)。
※2:これ以外の施設種別については各所管部署へお問い合わせください。
◎東京都へ情報提供いただく事例
重大事故の判断にあたり特に留意いただきたい事項はこちらをご確認ください。(PDF:640KB)
(1)利用者の死亡や入院等、重大な事故が発生した場合
※看取り期にある場合や病気が主原因である場合を除く。
(2)食中毒や感染症、その他、利用者に感染が拡大しているもの
※利用者10名以上または全体の半数以上(疑い含む。)に発生した場合をいいます。
(3)その他、施設運営に係る重大な事故等が発生した場合
〇主に以下のような事故が想定されますが、判断に迷う場合はご一報ください。
・施設・事業所での火災又は自然災害の発生により、サービス提供等に重大な支障が生じる場合。
・事業所内で暴力行為が発生したとき。(職員、入所者又は利用者を問わない。)
・職員が入所者、利用者又は家族の金品を着服するなど、財産上の損害を与えたとき。
・法令違反行為、著しい非行行為が発生したとき。
・その他、警察の捜査が行われる場合(警察に相談又は通報が行われる場合を含む。)。