このページの先頭です

  1. 現在のページ
  2. 東京都福祉局 の中の
  3. 高齢者の中の
  4. 高齢者施策の中の
  5. 高齢者の居住安定確保プランの中の
  6. 「高齢者の居住安定確保プラン-基本的方針と実現のための施策-」の改定について

「高齢者の居住安定確保プラン-基本的方針と実現のための施策-」の改定について

 東京都では、高齢化が急速に進行する中、高齢者が多様なニーズに応じた居住の場を選択できるようにするとともに、住み慣れた地域で安心して暮らすことのできる環境の整備を図るため、住宅施策と福祉施策が連携し、「高齢者の居住安定確保プラン-基本的方針と実現のための施策-」を平成22年9月に策定いたしました(平成30年3月に一部改定)。
 この度、「高齢者の居住安定確保プラン」を改定いたしましたので、お知らせいたします。
 なお、改定に当たっては、本年2月に「高齢者の居住安定確保プラン(改定案)」を公表し、都民の皆様からの意見募集等を実施した上で、最終的に取りまとめております。
 今後、本プランに基づき、区市町村や様々な主体と連携して、高齢者の居住安定確保に向けた取組を、一層進めてまいります。

1 高齢者の居住安定確保プランの目的と位置づけ

  • 高齢者の居住の安定確保に向け、住宅施策と福祉施策が連携し、総合的・計画的に施策を推進するための基本的な方針と実現のための施策を示した計画
  • 計画期間は、2021(令和3)年度から2026(令和8)年度まで
  • 「高齢者の居住の安定確保に関する法律」に基づく「高齢者居住安定確保計画」としての位置づけ

2 高齢者の居住安定確保プラン(本文)

 東京都住宅政策本部ホームページのほか、本年4月1日から都民情報ルーム(都庁第一本庁舎3階南側)でも閲覧可能(予定)です。

3 お問い合わせ先について

【住宅分野に関する問合せ先】
 住宅政策本部住宅企画部企画経理課
 電話 03-5320-4932

【福祉分野に関する問合せ先】
 福祉保健局高齢社会対策部計画課
 電話 03-5320-4565

お問い合わせ

このページの担当は 高齢社会対策部 計画課 計画調整担当 です。

本文ここまで

ローカルナビゲーションここから

高齢者の居住安定確保プラン

ローカルナビゲーションここまで

以下 奥付けです。