車椅子の貸出し

更新日

車椅子の貸出しについて

東京都心身障害者福祉センターでは、東京都の区域内に住所を有する心身障害者(児)等に車椅子の貸出しを行っています。お申込みの方は、下記注意事項と連絡先をご参照ください。
・車椅子は手押し、自走兼用の普通型車椅子のみとなります。
・当センター(飯田橋駅近く)まで車椅子を取りに来ていただくことになります。
お近くの社会福祉協議会や場合によって区役所、市役所等でも貸出しをしていますので、そちらをお薦めします。
・取りに来ていただく場合の駐車場代は、自費となります。
・貸出し台数が少ない為、貸出す車椅子がないことがあります。
その為電話でのお申込みが原則となりますので、下記電話番号にお電話ください。
電話:03-3235-2961
電話では不可能な場合は、下記FAX番号またはメールアドレスにてお申込みいただけますが、来所日程調整等が必要になりますので、お時間がかかることをご了承ください。(FAX,メールを1度送信していただいただけでは、受付終了となりません。)
FAX:03-3235-2959、メールアドレス:S1143802”at” section.metro.tokyo.jp
※”at”は@に変換して宛先に貼り付け等してください。
・申請書は、当センターにお越しいただいた時に記載していただきます。申請者の顔写真付身分証明書(運転免許証、マイナンバーカード等)をご用意ください。
なお、貸出し時、返却時に車椅子の状態確認を一緒にしていただきます。
・車椅子の状態が貸出ししたときと違う場合には、現状復帰してからの返却となります。

記事ID:114-001-20241004-011454