住宅改善事業(バリアフリー化等)区市町村別事業概要一覧
東京都は、高齢社会対策区市町村包括補助事業により、次の事業を行う各区市町村に対して費用の一部補助を行っています。
【補助対象事業(介護保険法が適用されない住宅改修)】
介護保険給付の対象外となる部分について、各区市町村が高齢者の居住する住居の改修に要する費用を助成する場合
※この事業は、東京都が都民の方へ直接補助を行うものではありません。
※この事業は、お住まいの区市町村が補助を行うものですが、各区市町村により実施状況が異なります
(実施していない区市町村もあります。)。
※申請手続については、各区市町村の実施状況について「3 区市町村別事業概要一覧」を御確認の上、
お住まいの区市町村「窓口」へ直接お問い合わせください。
1 「介護保険法に基づく居宅介護(介護予防)住宅改修費の支給」と「高齢社会対策区市町村包括補助事業(住宅改善事業)」との比較表(PDF:154KB)
2 各区市町村の高齢者「住宅改修相談体制」「住宅改修後の内容確認」「住宅改修費貸付事業」等実施状況一覧(R5(2023)年度)(PDF:265KB)
3-1 区市町村別事業概要一覧_区部(R5(2023)年度)(PDF:354KB)
3-2 区市町村別事業概要一覧_市町村部(R5(2023)年度)(PDF:401KB)
【介護保険法が適用される住宅改修】
ケアマネージャーに相談してください。
【読み上げブラウザご使用の方へ】
このページには、PDFによる情報提供を行っている箇所がございます。
PDFファイルによる情報収集が困難な場合は、下記お問い合わせ先へお問い合わせください。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader のダウンロードへ
お問い合わせ
このページの担当は 高齢者施策推進部 在宅支援課 高齢者住宅担当(03-5320-4273) です。
