令和7年度 精神保健福祉研修(前期)
- 更新日
対象者
特別区・島しょの行政職員、精神保健福祉関係機関職員、医療機関職員、教職員等
*研修により対象者が異なります。研修プログラムでご確認ください。
申込み方法
研修プログラム一覧の「申込み」リンクからお申込みください。
「令和7年度精神保健福祉研修・依存症支援者研修のご案内」をお読みください。
申込み締切日
令和7年5月8日(木曜日)正午
受講決定
研修実施日の概ね2週間前までにメールで連絡します。
申込み多数の場合は、抽選になります。
開催方法
講義型の研修は、オンライン方式となります
研修プログラム
※申込みは、インターネットから入れない場合は、LGWANからお入りください。
研修名 | 日にち | 定員 | 申込み | 担当 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
C1 | 精神保健福祉基礎研修1 | 5月29日(木) | 400 | インターネット | LGWAN | 中部 |
C2 | 地域連携研修(にも包括) | 6月13日(金) | 300 | インターネット | LGWAN | 中部 |
C3 | 相談援助技術研修1(障害の特徴と対応の在り方) | 6月20日(金) | 400 | インターネット | LGWAN | 中部 |
C4 | トラウマについて理解し、支援に生かす | 6月25日(水) | 400 | インターネット | LGWAN | 中部 |
C5 | 認知行動療法研修1 | 7月4日(金) | 360 | インターネット | LGWAN | 中部 |
C6 | パーソナリティ障害の理解と支援 | 7月10日(木) | 400 | インターネット | LGWAN | 中部 |
C7 | 発達障害者支援研修1 | 7月18日(金) | 430 | インターネット | LGWAN | 中部 |
C8 | 高齢者の精神疾患の理解と支援 | 7月24日(木) | 330 | インターネット | LGWAN | 中部 |
C9 | 思春期・青年期における問題行動 | 7月29日(火) | 330 | インターネット | LGWAN | 中部 |
研修名 | 日にち | 定員 | 申込み | 担当 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
S10 | 精神保健福祉基礎研修2 | 6月6日(金) | 300 | インターネット | LGWAN | 下谷 |
S11 | トラウマ・インフォームド・アプローチ(TIA)研修 | 7月11日(金) | 300 | インターネット | LGWAN | 下谷 |
S12 | 災害に関連する心のケア研修 | 7月30日(水) | 300 | インターネット | LGWAN | 下谷 |
S13 | アウトリーチ支援研修(前期) | 7月31日(木) | 200 | インターネット | LGWAN | 下谷 |
※依存症支援者研修は、こちらをご覧ください。
その他
障害等により配慮を必要とされる方は、下記担当までご連絡ください。
問い合わせ先
C1からC9については、
東京都立中部総合精神保健福祉センター 広報研修担当 03-3302-7704
S10からS13については、
東京都立精神保健福祉センター 調査担当 03-3844-2210
記事ID:114-001-20250325-014334