令和7年度 精神保健福祉研修(後期)
- 更新日
対象者
特別区・島しょの行政職員、精神保健福祉関係機関職員、医療機関職員、教職員等
*各研修プログラムをご確認ください。
申込み方法
電子申請、下記の研修プログラムからお申込みください。
*「精神保健福祉研修・依存症支援者研修のご案内」をお読みください。
※障害等により配慮を必要とされる方は、下記担当までご連絡ください。
申込み締切日
令和7年10月9日(木曜日)正午
受講決定
研修実施日の概ね2週間前までにメールで連絡します。
申込み多数の場合は、抽選になります。
開催方法
講義型はオンライン、演習型は集合(会場は担当のセンター)で実施します。
研修プログラム
研修名 | 日にち | 方法 | 定員 | 申込み | 担当 | |
---|---|---|---|---|---|---|
C14 | 自殺対策研修1 | 11月6日(木) | オンライン | 300 | 申込み | 中部 |
C15 | 相談援助技術研修2(対応困難) | 11月13日(木) | 集合 | 36 | 申込み | 中部 |
C16 | 認知行動療法研修2 | 11月27日(木) | 集合 | 36 | 申込み | 中部 |
C17 | ひきこもり支援研修(家族支援) | 12月4日(木) | オンライン | 300 | 中部 | |
C18 | 発達障害者支援研修2 | 12月9日(火) | オンライン | 380 | 申込み | 中部 |
C19 | 相談援助技術研修3(ハラスメント対応) | 12月18日(木) | 集合 | 36 | 申込み | 中部 |
C20 | 自殺対策研修2 | 令和8年1月15日(木) | 集合 | 36 | 申込み | 中部 |
研修名 | 日にち | 方法 | 定員 | 申込み | 担当 | |
---|---|---|---|---|---|---|
S21 | 対人援助職のメンタルヘルス | 10月30日(木) | オンライン | 300 | 申込み | 下谷 |
S22 | アウトリーチ支援者研修 | 11月7日(金) | オンライン | 200 | 申込み | 下谷 |
問い合わせ先
C14からC20については、
東京都立中部総合精神保健福祉センター 広報研修担当 03-3302-7704
S21からS22については、
東京都立精神保健福祉センター 調査担当 03-3844-2210
記事ID:114-001-20250902-015491