令和5年1月12日(木曜日)午後6時から午後8時まで
オンライン開催
(1)「(仮称)ひきこもり等の支援ガイドライン」の活用方法について (2)「都の連携団体」の質の確保について (3)オープンダイアローグについて (4)その他
次第(PDF:88KB)
資料1 東京都ひきこもりに係る支援協議会設置要綱(PDF:125KB)
資料1 東京都ひきこもりに係る支援協議会部会設置要領(令和4年8月3日付改正)(PDF:7KB)
資料2 東京都ひきこもりに係る支援協議会 ひきこもり等支援プログラム検討部会委員名簿(PDF:104KB)
資料3 第1回支援プログラム検討部会での意見(PDF:39KB)
資料4 (仮称)ひきこもり等の支援ガイドライン(案)(PDF:373KB)
資料5-1 (仮称)ひきこもり等の支援ガイドラインの活用方法について(PDF:5KB)
資料5-2 「都の連携団体」として協定を締結するにあたり、実地確認する主な事項(案)(PDF:13KB)
資料6 オープンダイアローグ(斎藤委員発表資料)(PDF:731KB)
資料7 今後の予定について(PDF:345KB)
委員提供資料1 八王子市福祉部生活自立支援課(自立相談支援機関)・遠藤治雄委員(PDF:642KB)
委員提供資料2 特定非営利活動法人KHJ全国ひきこもり家族会連合会・上田理香委員(PDF:510KB)
議事録(PDF:322KB)