市民後見人養成研修・法人後見研修のご案内

更新日

東京都社会福祉協議会委託事業

1 町村・島しょ部向け市民後見人養成「基礎研修」

  1. 対象者

    (1)町村・島しょ部の行政職員

    (2)町村・島しょ部の社会福祉協議会職員

    (3)その他、町村・島しょ部の行政・社会福祉協議会の職員が推薦する者
      (市民後見人としての活動をめざす方)

  2. 日程
    【動画配信】
    令和6年1月下旬ごろから順次配信
    【オンライン研修】
    令和6年2月21日(水) 13時から16時30分
  3. 研修の内容及び申し込み等の詳細
    下記の開催要項をご覧ください。

2 市民後見人養成「フォローアップ研修」

  1. 対象者

    (1)都内市民後見人登録者

    (2)本研修に関心のある区市町村行政職員

    (3)本研修に関心のある区市町村推進機関及び推進機関未設置の社会福祉協議会職員

    (4)その他

  2. 日程
    【動画配信】
    令和6年1月中旬ころから順次配信
    【オンライン研修】
    令和6年2月22日(木)14時から16時20分
  3. 研修の内容及び申し込み等の詳細
    下記の開催要項をご覧ください。

3 法人後見「基礎研修」

  1. 対象

    (1)都内法人後見未実施団体職員

    (2)都内法人後見未実施地区自治体職員

    (3)本研修に関心のある都内法人後見実施団体、実施地区自治体職員

    (4)その他

  2. 日程
    【動画配信】
    令和5年12月下旬ごろから順次配信
    【オンライン研修】
    令和6年1月31日(水)14時から16時
    令和6年2月19日(月)14時から16時
  3. 研修の内容及び申し込み等の詳細
    下記の開催要項をご覧ください。

4 法人後見「応用研修」

  1. 対象
    1. (1)都内法人後見実施団体職員
    2. (2)都内法人後見実施地区自治体職員
    3. (3)本研修に関心のある都内法人後見未実施団体、未実施地区自治体職員
    4. (4)その他
  2. 日程
    【動画配信】
    令和5年12月下旬ごろから順次配信
    【オンライン研修】
    令和6年1月29日(月)14時から16時
    令和6年2月29日(木)14時から16時
  3. 研修の内容及び申し込み等の詳細
    下記の開催要項をご覧ください。
記事ID:114-001-20240814-009085