一般指導(医科)
- 更新日
令和7年度 ⽣活保護法指定医療機関⼀般指導(医科)について
令和7年度⽣活保護法指定医療機関⼀般指導は、終了しました。
指導時にご視聴いただいた動画は2本です。
各動画はYou Tubeにおいて公開していますので、以下から視聴することができます。
動画1(約15分) | 第一部 医療扶助の事務取扱上の留意事項について |
【参考】資料 | 第一部 医療扶助の事務取扱上の留意事項について(PDF)(動画と同内容のスライドです。) |
動画2(約15分) | 第二部 診療報酬の請求上の留意事項について(医科) |
【参考】資料 | 第二部 診療報酬の請求上の留意事項について(医科)(PDF)(動画と同内容のスライドです。) |
関連資料
(関連資料2)生活保護法第52条第2項の規定による診療方針及び診療報酬(PDF)
関係リンク(生活保護法・中国残留邦人等支援等指定医療機関のしおり、指定等手続き)
指定医療機関・指定施術機関 (生活保護法・中国残留邦人等支援法)
生活福祉部保護課(医療担当)のHPです。
問合せ先
福祉局 指導監査部 指導第一課 指定医療機関指導担当
電話:03-5320-4074、4188(直通)
受付時間:月曜日から金曜日(祝日を除く。)9時から17時まで(12時から13時までを除く。)
記事ID:114-001-20250917-015627