令和6年度 東京都硫黄島戦没者追悼式について
- 更新日
先の大戦では、洋上遥か離れた硫黄島において、2万名余りの尊い命が失われました。
東京都では、関係御遺族とともに、硫黄島で戦没された方々を慰霊し、平和を願う都民の強い決意を表すことを目的として追悼式を挙行しており、戦後80年を迎える今年の追悼式は、42回目の実施となります。
式典概要
(1)開催日時
令和7年1月16日(木曜日)午前10時25分から午前11時10分まで
(2)開催場所
東京都小笠原村硫黄島「鎮魂の丘」慰霊碑前
(3)主催
東京都
(4)参加者
70名程度
※参列者の募集は終了しています。
(5)式次第
開式
国家斉唱
式辞 東京都知事代理(福祉局長)
献水 東京都知事代理(福祉局長)・東京都議会議長・遺族代表
黙とう
追悼のことば 東京都議会議長・遺族代表
献花 東京都知事代理(福祉局長)・東京都議会議長・遺族代表
ほか参列者全員
閉式
(6)島内巡拝
追悼式終了後、参列者は島内の慰霊碑等を巡拝します。
記事ID:114-001-20241226-013395