このページの先頭です


児童相談所連絡先

里親登録申し込みのお問い合わせやご相談は、お住まいの地域を担当する児童相談所へお問い合わせください。相談時間は平日(月曜日から金曜日)の午前9時から午後5時までです

児童相談所名 住所 電話番号 交通機関 担当地域
児童相談センター 〒169-0074
新宿区北新宿四丁目6番1号
里親担当
03-5937-2316
新生児委託担当
03-5937-2313
総武線「大久保駅」から徒歩13分/新宿駅西口から関東バス(宿02・宿08)、「新宿消防署」下車徒歩5分 千代田区、中央区、新宿区、文京区、台東区、渋谷区、豊島区、練馬区、島部
江東児童相談所 〒135-0051
江東区枝川三丁目6番9号
03-3640-5432 京葉線「潮見駅」から徒歩12分/東京メトロ東西線「木場駅」から都営バス(業10)、「枝川二丁目」下車徒歩5分 墨田区、江東区
品川児童相談所 〒140-0001
品川区北品川三丁目7番21号
03-3474-5442 京浜急行「新馬場駅」から徒歩3分 品川区、目黒区、大田区
杉並児童相談所 〒167-0052
杉並区南荻窪四丁目23番6号
03-5370-6001 中央線・地下鉄丸の内線「荻窪駅」徒歩5分 杉並区、武蔵野市、三鷹市
北児童相談所 〒114-0002
北区王子六丁目1番12号
03-3913-5421 京浜東北線「王子駅」徒歩15分 北区
足立児童相談所 〒123-0872
足立区江北三丁目8番12号
03-3854-1181  日暮里・舎人ライナー「江北駅」徒歩12分 足立区、葛飾区
八王子児童相談所 〒193-0931
八王子市台町三丁目17番30号
042-624-1141 中央線「西八王子駅」徒歩14分 八王子市、日野市、町田市
立川児童相談所 〒190-0023
立川市柴崎町二丁目21番19号(東京都立川福祉保健庁舎3階)
042-523-1321 中央線「立川駅」徒歩9分/多摩モノレール「立川南駅」から徒歩7分、「柴崎体育館駅」から徒歩9分 立川市、青梅市、昭島市、国立市、福生市、 あきる野市、羽村市、西多摩郡
小平児童相談所 〒187-0002
小平市花小金井一丁目31番24号(東京都多摩小平保健所庁舎3階)
042-467-3711 西武新宿線「花小金井駅」北口下車徒歩10分/西武バス「小平合同庁舎前」下車3分/都営バス「花小金井二丁目」下車目前 小平市、小金井市、東村山市、国分寺市、西東京市、東大和市、清瀬市、東久留米市、武蔵村山市
多摩児童相談所 〒206-0024
多摩市諏訪二丁目6番
042-372-5600 京王相模原線・小田急多摩線「永山駅」徒歩10分 多摩市、府中市、調布市、稲城市、狛江市

児童相談所を設置した特別区については、区の児童相談所が該当区を管轄します。

令和4年10月1日現在、児童相談所を設置している区は下記のとおりです。

豊島区については、令和5年2月1日付で児童相談所を設置する予定です。

【世田谷区児童相談所】
〒156-0043世田谷区松原6-41-7 電話03-6379-0397

【江戸川区児童相談所】(愛称:はあとポート)
〒132-0021江戸川区中央3-4-18 電話03-5678-1810

【荒川区子ども家庭総合センター】
〒116-0002荒川区荒川1-50-17 電話03-3802-3765

【港区児童相談所】
〒107-0062港区南青山5-7-11 電話03-5962-6505

【中野区児童相談所】
〒164-0011中野区中央1-41-2 電話03-5937-3289

【板橋区子ども家庭総合支援センター】
〒173-0001板橋区本町24-17 電話03-5944-2371

お問い合わせ

このページの担当は 子供・子育て支援部 育成支援課 里親担当(03-5320-4135) です。

本文ここまで


以下 奥付けです。