運営適正化委員会事業(福祉サービス運営適正化委員会)
事業概要
東京都における福祉サービス運営適正化委員会は、社会福祉法第83条に基づき、東京都社会福祉協議会に設置されています。福祉サービス運営適正化委員会には、下記の2つの役割があります。
日常生活自立支援事業(地域福祉権利擁護事業)における「福祉サービス利用援助事業」が、利用者へのサービスが適切に運営されているかを調査し、助言・勧告する役割です。
福祉サービスの利用者が、事業者とのトラブルを自力で解決できず、さらに区市町村においても解決できない場合、専門知識を備えた委員が中立な立場から解決に向けた仲介をします。
ご利用のご相談
福祉サービス運営適正化委員会(東京都社会福祉協議会ホームページ)
お問い合わせ
このページの担当は 生活福祉部 地域福祉課 推進担当(03-5320-4045) です。
