看護師(新卒・免許取得見込者)の採用選考について(令和8年4月1日付採用)
- 更新日
令和7年2月21日
総務部職員課
令和8年4月1日付採用の看護師(新卒・免許取得見込者)の採用選考を下記のとおり実施します。
1 採用職種・配属予定先・採用予定者数
職 種 | 配 属 予 定 先 | 所 在 地 | 採用予定者数 |
看護師 (免許取得見込者) |
府中療育センター | 府中市武蔵台2-9-2 | 20名程度 |
北療育医療センター | 北区十条台1-2-3 |
○府中療育センター 令和2年6月から施設が新しくなりました。
○北療育医療センター
2 受験資格
看護師免許を取得見込み(※)で、昭和56年4月2日以降に生まれた人
※ 看護師養成施設から引き続き保健師・助産師養成施設等に入学し、令和8年3月までに卒業見込みの人を含む。
《看護師(非常勤等を含む)としての実務経験が無い方が対象》
◎ 国籍は問いません。
◎ 地方公務員法第16条の欠格条項に該当する人は受験できません。
◎ 民法の一部を改正する法律(平成11年法律第149号)附則第3条第3項の規定により従前の例によることとされる準禁治産者は受験できません。
◎ 活字印刷文による出題に対応できる人に限ります。
3 選考案内及び申込書等
4 選考日・申込受付期間
選考 | 選考日 | 申込受付期間 | 合格発表時期 |
選考① | 令和7年5月11日(日) | 2月28日(金)正午から4月23日(水)17時まで |
5月下旬 |
選考② | 令和7年6月22日(日) | 5月16日(金)正午から6月4日(水)17時まで |
7月中旬 |
選考③ | 令和7年7月26日(土) | 6月19日(木)正午から7月8日(火)17時まで |
8月中旬 |
選考④ | 令和7年8月25日(月) | 7月18日(金)正午から8月7日(木)17時まで |
9月中旬 |
選考⑤ | 令和7年9月14日(日) | 8月8日(金)正午から8月27日(水)17時まで |
10月上旬 |
選考⑥ | 令和7年10月15日(水) | 9月10日(水)正午から9月29日(月)17時まで |
11月上旬 |
選考⑦ | 令和7年11月14日(金) | 10月9日(木)正午から10月28日(火)17時まで |
12月上旬 |
選考⑧ | 令和7年12月7日(日) | 10月31日(金)正午から11月19日(水)17時まで |
12月下旬 |
- それぞれの選考を重複して申し込むことはできません。
- 合格発表は合否に関わらず、受験者全員に通知します。
申し込み方法
以下の申込フォームから、「受験申込書兼履歴書」、「面接シート及び希望施設記入シート」、「看護師養成施設が発行する成績証明書」をアップロードしてください。
申込URL:東京都福祉局看護師採用選考申込フォーム(Logoフォーム)
〈注意事項〉
- 期間中に正常に到達したものを有効とします。
- システムの保守整備のため、受付期間中にシステムを停止する場合や、予期せぬ機器停止や通信障害などが起きた場合のトラブルについては、責任を負いません。
- インターネットによる申込みに関するパソコン等操作上のお問い合わせにはお答えできません。「LoGoフォームに関するよくあるご質問(外部ページ)」をご覧ください。
5 WEB就職説明会について
令和7年3月8日(土)10時~12時予定
オンラインでの就職説明会を実施します。
申込方法は以下のページをご覧ください。
6 東京都看護師募集案内について
下記の内容について情報を掲載しています。
東京都福祉局の看護師採用に興味がある方はぜひご覧ください。
- 東京都福祉局とは
- 看護師配属先職場一覧
- 採用選考について
- 主な勤務条件について
7 採用職種ナビ
採用職種ナビでは、福祉局で採用を行っている職種の業務内容やそのやりがい、実際に働く職員のインタビューなどを紹介しています。
8 問い合わせ先
東京都福祉局総務部職員課(人事担当)
電話 03-5388-3946(ダイヤルイン)
メールアドレス S1140102(at)section.metro.tokyo.jp
※迷惑メール対策のため、メールアドレスの表記を変更しております。お手数ですが、(at)を@に置き換えてご利用ください。