東京都依存症相談拠点

更新日

東京都では、依存症対策総合支援事業実施要綱に基づき、東京都立(総合)精神保健福祉センターを依存症相談拠点とし、アルコール・薬物・ギャンブル等の依存症に係るご相談をお受けしています。
また、東京都立(総合)精神保健福祉センターでは、依存症相談拠点として地域のニーズに的確に対応するため、依存症者本人向け回復支援事業および家族支援事業、依存症支援者研修事業、普及啓発・情報提供事業並びに連携会議運営事業等を実施し、アルコール、薬物、ギャンブル等の各種依存症対策に取り組んでいます。

東京都依存症相談拠点一覧

相談機関名等 電話番号 電話以外の問い合わせ 担当地域

中部総合精神保健福祉センター
こころの電話相談
月曜日から金曜日(祝日・年末年始除く)
午前9時から午後5時まで

03-3302-7711 面接相談は必要に応じて実施(予約制)

港区、新宿区、
品川区、目黒区、
大田区、世田谷区、
渋谷区、中野区、
杉並区、練馬区

多摩総合精神保健福祉センター
こころの電話相談
月曜日から金曜日(祝日・年末年始除く)
午前9時から午後5時まで

042-371-5560 面接相談は必要に応じて実施(予約制) 多摩地域

精神保健福祉センター
こころの電話相談
月曜日から金曜日(祝日・年末年始除く)
午前9時から午後5時まで

03-3844-2212 面接相談は必要に応じて実施(予約制)

千代田区、中央区、
文京区、台東区、
墨田区、江東区、
豊島区、北区、
荒川区、板橋区、
足立区、葛飾区、 江戸川区
島しょ地域

記事ID:114-001-20240814-010835