このページの先頭です

  1. 現在のページ
  2. 東京都福祉局 の中の
  3. 生活の福祉の中の
  4. 戦争犠牲者の援護等の中の
  5. 令和6年度東京都硫黄島戦没者追悼式の一般参列者の募集について※今年度の募集は終了しました

令和6年度東京都硫黄島戦没者追悼式の一般参列者の募集について※今年度の募集は終了しました

先の大戦における硫黄島で戦没した全ての方々の慰霊のために、東京都主催の追悼式を小笠原村硫黄島で実施いたします。つきましては、御遺族の方を対象に一般参列者の募集を行います。

1 式典概要

(1)開催日   令和7年1月16日(木曜日)
(2)開催場所  東京都小笠原村硫黄島「鎮魂の丘」慰霊碑前 
         ※硫黄島への渡島は、羽田空港から民間航空機を利用する予定です。
(3)参列遺族等 約70名(遺族、来賓)
(4)その他   実施内容の詳細については、令和7年1月上旬に公表いたします。

2 一般参列者募集要領

(1)対象

次のアからウまでをすべて満たしている方
ア 都内在住の方

イ 硫黄島戦で戦没した方々の御遺族
(配偶者、父母、子、兄弟姉妹、孫、甥姪、子及び兄弟姉妹の配偶者、孫及び甥姪の配偶者)
ただし、申込多数の場合は、配偶者、父母、子、兄弟姉妹の方及び硫黄島で行われた東京都主催の追悼式や国その他遺族団体が主催する慰霊事業に、近年参加していない方を優先します。

ウ 健康状態が良好で、団体行動を支障なく行うことができる方

(2)定員

 約30名(介助者を含む)
※応募者多数の場合は、戦没者の配偶者、父母、子及び兄弟姉妹の方並びに硫黄島で行われた都主催の追悼式や国その他遺族団体が主催する慰霊事業に近年参加していない方を優先します。

(3)申込方法 ※今年度の募集は終了しました

インターネットまたは往復はがきにて受け付けます。

◆インターネットで申し込む場合は、以下のリンク先よりお申し込みください。
※令和6年7月1日(月曜日)よりお申込みが可能です。
申込みフォーム(LoGoフォーム)

◆往復はがきで申し込む場合は、次の1)から10)の事項を往信はがきの裏面に記載してください。

1)戦没者氏名(漢字・ふりがな) 

2)戦没者所属部隊(陸軍・海軍・その他)

3)参列希望者氏名(漢字・ふりがな) 

4)生年月日

5)郵便番号、住所 

6)電話番号 

7)戦没者との続柄 

8)直近5年以内の追悼式への参列経験の有無 

※令和元年度から令和5年度までの間で追悼式(厚生労働省主催の慰霊巡拝を含む)に参列されている場合は、参列した年を記載してください。

9)介助の有無 

※団体行動を支障なく行うことができる状況であるかの御申告をお願いします。 

※なお、介助者の動向により団体行動が可能と判断できる場合に限り、介助者の同行が認められます。

10)介助者の有無 ※遺族1名に対して介助者1名まで参列可能です。 

※介助者の情報(氏名(漢字・ふりがな)、生年月日、郵便番号・住所、電話番号、参列者との続柄)を併せて記載してください。


【送付先】
〒163-8001 (※住所は不要です。)
東京都福祉局生活福祉部企画課 宛

(4)申込期間

令和6年7月1日(月曜日)から令和6年7月31日(水曜日)まで(消印有効)
※先着順ではありません。上記期間内にお申込みください。

(5)申込後の提出書類

 9月頃に戦没者の死亡場所及び戦没者と参列者の関係を証する戸籍、医師のサインの入った健康状態証明書などの提出書類についてご案内をお送りします。提出書類を取得するために要する費用は自己負担となります。
 健康状態証明書については、硫黄島は極めて特殊な環境であることから、提出をお願いしております。

(6)参列可否について

 参加の可否については、申込内容及び提出書類に記載されている健康状態や現地の状況を考慮し、個別に判断させていただきます。提出書類によりお一人での参列が難しいと思われる場合には、介助者の同行をお願いする場合があります。

3 参列に当たっての留意点

(1)参加費用について

 参加費用は無料です。ただし、自宅~羽田空港間の交通費等は参列者の自己負担となります。

(2)事前説明会について

 参列内定者については、12月中に事前説明会を行います。内定者御本人(介助者を含む)の参加が必須となりますので、御理解のほどお願いいたします。

(3)実施方法の変更について

 今後の現地の状況により、実施方法が変更になることがありますので、御承知おきください。

お問い合わせ

このページの担当は 生活福祉部 企画課 援護恩給担当(03-5320-4078) です。

本文ここまで


以下 奥付けです。