入所病棟の様子

更新日
病棟の特性
3A 医療病棟 3B 医療病棟
3C 医療病棟 3D 医療病棟
2A 生活病棟(男性) 2B 生活病棟(女性)
2C 生活病棟(男性) 2D 生活病棟(女性)
1A 生活病棟(女性) 1B 生活病棟(男性)

医療病棟

呼吸管理・栄養管理をはじめとした高度医療への対応、日常生活支援・療育活動など幅広い看護・療育を提供しています。利用者・ご家族に安心して楽しく、ご利用いただけるよう、利用者中心の看護(療育)を心がけています。

医師と看護師が協働で排痰装置を使った呼吸ケアを実施します。
パネルシアターを楽しんでいます。

生活病棟

看護師と福祉職が協働し、個別性を大切にして日常生活支援・療育活動を提供しています。音楽活動・制作活動・リラクゼーション・感覚刺激など、利用者の興味関心や、発達段階に合わせてグループや個別での活動を行っています。日常場面においてもコミュニケーションを大切にしています。

本を読んでいます。
ラッパを演奏しています。

病棟共通設備

病室
お風呂

各種行事・活動

季節に応じた行事や、日々の活動の様子の一部です。
特に、10月に行われるセンター祭は特設ページがございますので、ぜひご覧ください。
センター祭についてはこちら

なお、毎月、院内の様子等について、センター新聞を発行しています。合わせてご覧ください。
センター新聞バックナンバーはこちら

4月 4月のお誕生日会で、行事食としてたけのこご飯が提供されました。 7月から8月にかけて 夏祭りを行います。 10月 センター祭が行われます。 12月 クリスマス会が行われます。 1月 1月のお誕生日会で、行事食としてロールキャベツが提供されました。写真はペースト食です。
年間行事(抜粋)

お楽しみ会(毎月)
プール活動(春から秋)
認定パートナーズ(通年)
記事ID:114-001-20240814-010764