保護施設とは
- 更新日
保護施設には、身体上又は精神上に障害がある人のために救護施設及び更生施設があり、住宅のない人のために宿所提供施設があります。また、医療を必要とする人のために医療保護施設があります。
救護施設
身体上又は精神上に著しい障害があるため、自分一人では生活することが困難な要保護者を入所させて保護しています。
処遇内容 (1)生活指導 (2)作業訓練 (3)健康診断の実施 (4)教養娯楽施設の利用等
入所申請 福祉事務所へ
所在地 下の表をご覧ください。
担当課 福祉局生活福祉部保護課 (直通)5320-4086
※八王子市所在の2施設については、八王子市
名称 | 郵便番号 | 電話 | 所在地 |
---|---|---|---|
光華 | 192-0375 | 042-676-8336 | 八王子市鑓水428 |
優仁ホーム | 192-0152 | 042-651-3438 | 八王子市美山町1463 |
昭島荘 | 196-0022 | 042-541-5981 | 昭島市中神町1260 |
あかつき | 187-0032 | 042-341-4711 | 小平市小川町1-485 |
くるめ園 | 187-0021 | 042-321-8866 | 小平市上水南町4-7-45 |
黎明寮 | 187-0032 | 042-341-0336 | 小平市小川町1-485 |
光の家神愛園 | 191-0065 | 042-581-2340 | 日野市旭が丘1-17-17 |
さつき荘 | 189-0024 | 042-396-2244 | 東村山市富士見町2-8-2 |
村山荘 | 189-0024 | 042-391-1262 | 東村山市富士見町2-7-5 |
救世軍自省館 | 204-0023 | 042-493-5374 | 清瀬市竹丘1-17-60 |
更生施設
身体上または精神上の理由により、養護及び生活指導を必要とする要保護者で、近い将来社会復帰ができる見込みのある方々を入所させて保護を行います。
処遇内容 (1)生活指導 (2)作業訓練 (3)健康診断の実施 (4)教養娯楽施設の利用など
入所申請 福祉事務所へ
所在地 下の表をご覧ください。
担当課 福祉局生活福祉部保護課 (直通)5320-4086
名称 | 郵便番号 | 電話 | 所在地 |
---|---|---|---|
けやき荘 | - | - | 新宿区内 |
淀橋荘 | - | - | 新宿区内 |
しのばず荘 | 110-0007 | 3828-0740 | 台東区上野公園17-9 |
さざなみ苑 | 135-0052 | 3649-7267 | 江東区潮見1-29-23 |
新塩崎荘 | 135-0043 | 3647-8835 | 江東区塩浜2-5-15 |
塩崎荘 | 135-0043 | 3615-1737 | 江東区塩浜2-5-16 |
浜川荘 | 140-0012 | 3761-4460 | 品川区勝島1-9-11 |
千駄ヶ谷荘 | 151-0051 | 5363-6155 | 渋谷区千駄ヶ谷5-34-3 |
本木荘 | 123-0852 | 3848-1077 | 足立区関原1-4-29 |
ふじみ | - | - | 板橋区内 |
東が丘荘 | - | - | 目黒区内 |
宿所提供施設
住宅のない要保護者の世帯に対して、住宅を提供するための施設で、家族用と単身者用とがあります。
入所申請 福祉事務所へ
所在地 下の表をご覧ください。
担当課 福祉局生活福祉部保護課 (直通)5320-4086
名称 | 郵便番号 | 電話 | 所在地 |
---|---|---|---|
淀橋荘 | - | - | 新宿区内 |
小豆沢荘 | - | - | 板橋区内 |
ふじみ | - | - | 板橋区内 |
西新井栄荘 | - | - | 足立区内 |
葛飾荘 | - | - | 葛飾区内 |
江東荘 | - | - | 江東区内 |
東が丘荘 | - | - | 目黒区内 |
南千住荘 | - | - | 荒川区内 |
一之江荘 | - | - | 江戸川区内 |
新幸荘 | - | - | 江東区内 |
記事ID:114-001-20240814-008661