地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター役員(理事長・監事)の任命理由等
- 更新日
地方独立行政法人東京都健康長寿医療センターの役員のうち理事長及び監事については、地方独立行政法人法第14条の規定に基づき、東京都知事が任命します。
任命理由等
参考
地方独立行政法人法(平成15年法律第118号)(抄)
(役員の任命)
第十四条 理事長は、次に掲げる者のうちから、設立団体の長が任命する。
一 当該地方独立行政法人が行う事務及び事業に関して高度な知識及び経験を有する者
二 前号に掲げる者のほか、当該地方独立行政法人が行う事務及び事業を適正かつ効率的に運営することができる者
2 監事は、財務管理、経営管理その他当該地方独立行政法人が行う事務又は事業の運営に関し優れた識見を有する者であって、弁護士、公認会計士、税理士その他監査に関する実務に精通しているもののうちから、設立団体の長が任命する。
3 設立団体の長は、前二項の規定により理事長又は監事を任命しようとするときは、必要に応じ、公募(当該地方独立行政法人の理事長又は監事の職務の内容、勤務条件その他必要な事項を公表して行う候補者の募集をいう。以下この項において同じ。)の活用に努めなければならない。公募によらない場合であっても、透明性を確保しつつ、候補者の推薦の求めその他の適任と認める者を任命するために必要な措置を講ずるよう努めなければならない。
※このページでは、PDFによる情報提供を行っております。
PDFファイルによる入手が困難な場合は、下記担当までお問い合わせください。
記事ID:114-001-20240814-007739