福祉サービス第三者評価
- 更新日
令和5年度も福祉サービス第三者評価を受審しました。
受審結果は以下のとおりです。
【参考】
1.第三者評価とは
第三者評価制度とは、「自分の利用したい事業所の特徴はどのようなことか」「サービスの質はどのような状態にあるのか」など、利用者の皆さんがサービスを選択する際の目安となったり、都民の皆さんが事業所の内容を把握することが可能となるように、各事業所の評価結果を公表する制度です。
2.評価を行う機関は
第三者評価が信頼できる情報として活用していただくことができるよう、第三者評価機関は、一定の条件のもとに東京都から「認証」を受けた「評価機関」であり、現在100を超す法人が認証されています。
3.評価結果の公表
評価結果は「東京都福祉ナビゲーション」に公表されます。
公表される内容は、評価講評、利用者調査の結果、サービス分析結果等になります。
4.北療育医療センターの実施状況
当センターは試行期間を経て平成16年度から毎年実施しています。
評価結果をもとにサービス向上に役立てることで利用者本位の福祉の実現に努めています。
記事ID:114-001-20240814-010608