視覚障害者日常生活点訳等サービスについて
- 更新日
サービスの概要
視覚障害者を対象に点訳技術員による点訳・墨訳・対面朗読などを行っています。
<利用できる方> 都内在住又は在勤の障害者手帳をお持ちの視覚障害者の方
<利用時間・時間帯> 1回につき90分 1日につき4コマ (時間帯は以下のとおり)
土曜日・日曜日・祝日・火曜日 | 左欄以外 | |
1 | 9時30分から11時まで | 13時30分から15時まで |
2 | 11時から12時30分まで | 15時から16時30分まで |
3 | 13時30分から15時まで | 17時30分から19時まで |
4 | 15時から16時30分まで | 19時から20時30分まで |
視覚障害者日常生活点訳等サービスの利用申込について (令和5年10月1日からメールによる申込受付を開始します。)
申込受付時間等
<電話による受付> 利用したい日の7日前の9時から20時30分まで ただし、火曜日は17時まで
<メールによる受付> 利用したい日の7日前から2日前まで
(当日及び前日の利用申込は電話で連絡してください。)
<変更・キャンセル> メールによる受付と同様
<初回の利用> 初めて利用される方は電話でご連絡ください。職員が利用について説明のうえ、
受付けいたします。
申込方法と注意事項
申込は以下の要領でお願いします。
<メールの件名> 件名に、「文字サービス利用」及び「利用希望日」を記載してください。
<確認事項> メール本文に、以下の内容を漏れなく記載してください。
1.氏名
2.お住まい又は在勤地(区市町村のみ)
3.利用希望日と時間帯 (第2希望まで記載できます。)
4.利用するサービス内容
(点訳、墨訳、朗読、FAXのうち、どのサービスを利用されるかお知らせください。)
<メールの送り先>
S1140703(at)section.metro.tokyo.jp
迷惑メール対策のため、メールアドレスの表記を変更しています。(at)を@に置き換えて利用してください。
<その他の注意事項>
〇1通のメールにつき、1コマの申込みができます。(第2希望まで記載した場合は、いずれか可能な1コマを受付します。)
〇メールによる申込が、必ずしも電話よる申込に優先するとは限りませんので、ご了承ください。
〇申込の可否についての返信は、翌日以降となる場合もあります。受信時刻に合わせて随時返信することはできませんのでご了承ください。
〇返信は、送信元アドレスにのみ返信します。