介護サービス事業所等物価高騰緊急対策事業
東京都では物価高騰等に直面する通所・訪問系介護サービス事業所及び高齢者施設等を支援することを目的として、介護サービス事業所等物価高騰緊急対策事業(介護サービス事業所燃料費高騰緊急対策支援金・特別養護老人ホーム等物価高騰緊急対策支援金)を実施します。
介護サービス事業所燃料費高騰緊急対策支援金
事業概要
原油価格高騰の影響を受けながらも継続して介護サービスを安定的に提供している事業所等を支援するため、利用者の送迎や居宅への訪問といったサービス提供に使用する車両の燃料費用(高騰相当分)に対し、一定額の支援金を交付します。
対象事業所・支給金額
東京都内に開設している下記の事業所(地方公共団体が設置したものを除く)
対象事業所 | 補助基準額 | 補助率 |
---|---|---|
以下の通所系介護サービス |
一台あたり月額1,700円 | 10分の10 |
以下の訪問系介護サービス |
一台あたり月額900円 |
※地域密着型サービスは対象外
支援対象経費
介護事業所等が送迎サービス等に要した燃料費(ガソリン代及び軽油)
支援対象期間
令和5年4月1日から令和5年9月30日まで
特別養護老人ホーム等物価高騰緊急対策支援金
事業概要
物価高騰等に直面する都内の高齢者施設を支援することを目的として、「物価高騰対策支援金」を交付します。
対象施設・対象者・支給金額
東京都内に開設している下記の施設(地方公共団体が設置したものを除く。)
対象施設 | 対象者 | 対象日 | 基準単価 |
補助率 | |
---|---|---|---|---|---|
(1)食費 | 介護老人福祉施設※1 | 対象施設の入所者のうち、介護保険法第五十一条の三における特定入所者介護サービス費対象となる特定入所者 |
特定入所者介護サービス費のうち、食費の支給対象日 | 対象者一人当たり1日120円 | 10分の10 |
介護老人保健施設 | |||||
介護医療院 | |||||
養護老人ホーム |
対象施設の入所者 | 措置費のうち、生活費の支払い対象日 | |||
軽費老人ホーム※2 | 生活費の徴収対象日 | ||||
(2)光熱費 | 介護老人福祉施設※1 | 対象施設の入所者のうち、介護保険法第五十一条の三における特定入所者介護サービス費対象となる特定入所者 | 特定入所者介護サービス費のうち、居住費の支給対象日 | 対象者一人当たり1日8円 | |
介護老人保健施設 | |||||
介護医療院 | |||||
養護老人ホーム | 対象施設の入所者 | 措置費のうち、生活費の支払い対象日 | |||
軽費老人ホーム※2 | 生活費の徴収対象日 |
※1 定員29名以下の介護老人福祉施設は除く。
※2 地域密着型特定施設入居者生活介護の指定を受けている軽費老人ホーム及び都市型軽費老人ホームは除く。
支援対象期間
令和5年4月1日から令和5年9月30日まで
スケジュール(予定)
10月中旬 交付申請受付開始
※詳細のスケジュール・申請方法等については改めてご案内いたします。
お問い合わせ
下記のお問い合わせフォームよりお問い合わせください。
※申請受付の開始に合わせ、本事業のコールセンターを設置する予定です。
