養育費相談

更新日

ひとり親家庭や離婚前の方の養育費の取り決め、受取額の決定や変更、面接交渉の問題などについて相談をお受けしています。
内容により専門相談が必要な場合には、面接による予約制での相談にも応じています。

相談機関(東京都委託機関)

東京都ひとり親家庭支援センターはあと
(受託者:特定非営利活動法人しんぐるまざあず・ふぉーらむ)
東京都ひとり親家庭支援センターはあと多摩
(受諾者:公益財団法人東京都ひとり親家庭福祉協議会)

相談日時

はあと:03-6272-8720
(受付:月 土 日 祝:9時00分~17時30分
    火 水 木 金:9時00分~20時30分)
はあと多摩:042-506-1182
(受付:月 水 木 土 日 祝:9時00分~17時30分
    火 金:9時00分~19時30分)

相談方法

相談員が電話でお話を伺います。希望される方は、専門相談員が予約制で面談を行います。
(専門相談員は、家庭裁判所調停委員などです。)

専門相談日(面接日)

専門相談の日程は、東京都ひとり親家庭支援センターはあと のホームページに掲載されています。

相談料

無料

対面の相談場所

東京都ひとり親家庭支援センターはあと
(住所:東京都千代田区飯田橋三丁目4番6号 新都心ビル 7階)
東京都ひとり親家庭支援センターはあと多摩
(住所:東京都立川市曙町2-8-30 立川わかぐさビル4階)

記事ID:114-001-20240814-006649