福祉保健 誰もが地域で安心して暮らすことができる大都市東京の実現

福祉保健 誰もが地域で安心して暮らすことができる大都市東京の実現

月刊福祉保健Web版TOPへ

お知らせ

お知らせ
「ひきこもりに関する講演会」をオンライン配信中です

ひきこもりは「誰にでも起こりうること」です。ひきこもっている状態をどう考えたらいいのか、ひきこもりのご本人にどう接したらいいのか、ヒントにしていただきたいと思います。ぜひご視聴ください。

講演内容
「ひきこもりを生きる」を支援する〜本人も家族も孤立しないために〜
講師
長谷川 俊雄 氏(白梅学園大学子ども学部教授)
対象
ひきこもりでお悩みのご家族、ご本人、ひきこもりに係る支援に関心のある方など
視聴方法
以下のHPからご覧ください。
配信期間
2月28日(月)まで
問い合わせ
福祉保健局生活福祉部地域福祉課
電話 03-5320-4039
HP
ひきこもりに関する講演会をオンラインで配信します
セミナー「離婚と子どもの心〜養育費と面会交流を考える〜」を開催します

お子さんがいて離婚を考えている方や、ひとり親家庭の方、お子さんと別居している方へ。
 養育費や面会交流など、子どもの心身の健全な成長のために大人が気を付けなければならないことについて、一緒に考えてみませんか。

日時
1月30日(日) 13時30分〜16時30分
会場
東京都ひとり親家庭支援センター はあと多摩
(立川市曙町2-8-30 わかぐさビル4階)
対象
お子さんがいて離婚を考えている方、ひとり親家庭の方など
内容
養育費・面会交流に関する講演、座談会、個別相談会
参加方法
以下のHPからお申込みください。
地図
問い合わせ
東京都ひとり親家庭支援センターはあと多摩
電話 042-506-1182
または 養育費相談支援センター
電話 03-3980-4108
HP
養育費・面会交流セミナー
事業所向け自殺対策講演会 「With コロナ時代の若年従業員・中高年従業員に対するメンタルヘルスケア」
コロナ禍のメンタルヘルス対策 管理者は、どうするべきか

在宅勤務等により従業員の顔が見えない中で、従業員の年齢層に即したメンタルヘルスケアのあり方と自殺防止対策をテーマに、オンライン講習会を開催します。

日時
第1回:1月7日(金)
第2回:1月21日(金)
各14時〜16時
講師
石見 忠士 氏(こころの耳運営事務局 事務局長)
申込方法
オンライン会議「Zoom」で開催します。
以下のHPからお申し込みください。
事業所向け自殺対策講演会
申込締切
第1回:12月22日(水)
第2回:1月11日(火)
問い合わせ
福祉保健局保健政策部健康推進課
電話 03-5320-4310
HP
職場における自殺対策の推進
多重債務・過剰債務でお悩みの方へ

多重債務・過剰債務問題でお悩みの方を対象に、生活相談・家計表診断を実施したうえで、必要に応じて資金の貸付けを行い、生活の再生を支援しています。安定した暮らしに向けて、あなたの生活再生を応援します。

相談窓口
京都生活再生相談窓口 電話 03-5227-7266(平日9時30分〜18時)
対象資金
債務整理中や債務整理後の生活再生資金(生活費、引越費用等。ただし、事業資金は除く。)
貸付条件
限度額300万円、利率年3.5%、返済期間7年以内など
※貸付けにはその他要件があります。詳しくはご相談ください。
問い合わせ
福祉保健局生活福祉部地域福祉課
電話 03-5320-4072
HP
東京都多重債務者生活再生事業
人工肛門・人工膀胱保有者(オストメイト)交流会・個別相談会

主に多摩地域のオストメイトとご家族の方を対象に、当事者同士の交流会と、専門資格を持つ認定看護師(WOCN)による個別相談会を行います。ぜひご参加ください。

日時
12月19日(日)13時30分〜 16時30分
場所
立川市女性総合センター(アイム)
(立川市曙町2-36-2 ファーレ立川センタースクエア内)
参加方法
参加希望の方は、直接会場へお越しください。
問い合わせ
日本オストミー協会東京都協議会
電話 090-3401-5490
または障害者施策推進部計画課
電話 03-5320-4147 FAX 03-5388-1413
HP
日本オストミー協会 行事案内
東京都障害者スポーツセンター
開催名 内容 開催日・時間 対象者 申込
総合 オンライン教室
(1)みんなで盆パラビクス
団体での参加対象の教室です。盆踊りとパラパラをMIX したリズム体操で、楽しく身体を動かしましょう! 第3回:10/22、11/26、12/24
第4回:1/28、2/25、3/25
いずれも金曜日 13時30分〜14時30分
※第1回・第2回は終了
福祉施設・作業所等 必要
(2)リラックスタイム
ご自宅の安心した環境の中で、ゆったりとした音楽に合わせて、身体と心をリラックスさせましょう! 12/14、1/18、2/15、3/15
いずれも火曜日 19時〜20時
障害児者・介護者 必要
動画配信※
(3)東京わくわく体操
ご自宅で毎日の生活に取り入れられる体操を配信します。わくわく楽しみながら身体を動かす習慣をつけましょう! 12/23、1/27、2/17、3/24
月1回 木曜日配信
どなたでも 不要
来館
(4)はじめよう!
ティーボール入門
止まっているボールを打つので簡単!「打つ・走る・守る」の基本を練習して、チームプレーを楽しもう! 1/30、2/6、2/13
いずれも日曜日
13時30分〜15時30分
障害児者 必要
多摩 オンライン教室
(5)レッツ✩ HIPHOP
みんなでHIPHOP にチャレンジ! 12/20、1/24、2/21、3/7
いずれも月曜日
13時30分〜14時30分
障害者福祉施設・作業所等 必要
教室
(6)作ってチャレンジ!
レクタイム
テーマに沿ってみんなで道具を作って、一緒にチャレンジ! 2/12、2/26、3/12
いずれも土曜日
13時30分〜15時30分
障害児者
介護者
地域住民
必要
(7)レッツ☆車いすバスケ
初めての方も大歓迎!!車いすの基本操作や試合を行います。 2/27(日)、3/21(月・祝)
9時30分〜11時30分
障害児者
介護者
地域住民
(8)みんなで交流☆卓球
初心者から上級者まで、みんなで交流を深めながらゲームやラリーを楽しみましょう☆ 2/20(日)
13時30分〜 15時30分
障害児者
介護者
地域住民

※【公式】東京都障害者総合スポーツセンター 東京都多摩障害者スポーツセンター You Tube チャンネルにて、配信しています。

問い合わせ
東京都障害者総合スポーツセンター
電話 03-3907-5631 FAX 03-3907-5613
HP 東京都障害者総合スポーツセンター
東京都多摩障害者スポーツセンター
電話 042-573-3811 FAX 042-574-8579
HP 東京都多摩障害者スポーツセンター