福祉保健局



健康づくり

 生涯にわたり健やかで心豊かに暮らせる社会の実現に向け、都民一人ひとりが主体的に取り組む健康づくりを社会全体で支援し、総合的に推進していきます。

(福祉保健局保健政策部健康推進課)

「東京都健康推進プラン21(第二次)」の推進

 平成25年3月に「東京都健康推進プラン21(第二次)」を策定し、総合目標に「健康寿命の延伸」「健康格差の縮小」を掲げ、「がん」「糖尿病・メタボリックシンドローム」「こころの健康」の重点分野を含む 14分野について、目標を設定しました。都民の生活習慣病の発症や重症化の予防、生活習慣の改善などに向け、広域的な普及啓発とともに、区市町村や事業者・医療保険者などの取組を支援し、連携を強化しながら、都民の健康づくりを推進しています。

生活習慣病の予防

 「食事バランスガイド」や「健康づくりのための身体活動基準2013及び指針(アクティブガイド)」等による健康的な食生活や身体活動(生活活動・運動)の普及啓発、健康づくりを担う人材の育成等により、糖尿病等の生活習慣病の予防に取り組みます。

○糖尿病予防対策事業

野菜たっぷりメニュー店
 生活習慣改善の工夫や定期的な健診受診の重要性などについて、糖尿病予備群を含め、広く都民に向けて普及啓発していきます。また、重症化の実態を伝えるリーフレット等を作成し、要治療者、企業及び医療保険者等に配布することで、重症化予防の取組を支援します。

○給食施設や飲食店を通じた健康づくり
 給食を通して都民の健康づくりを推進するために、給食施設に対し、各施設の特性に応じた栄養管理が実現できるよう指導、助言を行います。また、野菜たっぷりのメニューを提供する飲食店の増加に向けた取組を推進しています。

○給健康づくり推進のための人材の育成
 区市町村や医療保険者等における健康づくりの指導的役割を担う人材の育成を図っていきます。

○日常生活からの健康づくりのための普及啓発
 都民自らが負担感なく健康づくりを実践できるよう、歩数の増加等の気軽にできる日常生活の工夫や睡眠時間の確保と睡眠の質を向上させる方法など生活習慣の改善に向けた普及啓発、都内自治体などのウォーキングマップを集約したポータルサイトの充実などの環境整備を行います。

東京ウォーキングマップ 

○高齢者の食環境整備事業
 高齢者の健康寿命の延伸に向け、フレイル(P.28参照)の原因の一つである低栄養を予防するため、配食事業者を対象とした講習会を実施します。

○職域健康促進サポート事業
 経済団体と連携し、職域における健康づくり及びがん対策等の普及啓発や事業者の取組支援を行います。

東京都健康推進プラン21(第二次)概念図

東京幼児向け食事バランスガイド

▲ ページトップへ

<< 前のページへ  |  次のページへ >>


表紙はじめに目次将来世代にわたって信頼できる福祉・保健・医療サービスを目指して東京都の福祉・保健・医療施策参考資料

東京福祉保健局

〒163-8001 東京都新宿区西新宿二丁目8番1号

電話:03-5320-4032 FAX:03-5388-1400