障害者虐待防止法とは

障害者虐待防止法とは

「障害者虐待の防止、障害者の養護者に対する支援等に関する法律」(以下「障害者虐待防止法」)が平成24年10月1日に施行されました。この法律は、障害者の尊厳を守り、自立や社会参加の妨げとならないよう、虐待を禁止するとともに、その予防と早期発見のための取り組みや、障害者を現に養護する人に対して支援措置を講じることなどを定めたものです。障害者虐待を身近な問題として捉え、社会全体で支え合っていくことが大切です。

障害者虐待を発見したら通報を!

障害者虐待防止法では、障害者虐待の発見者は通報する義務があり、また、障害者虐待を受けた人は届出をすることができます。障害者虐待を受けたおそれのある人を発見したり、障害者虐待を受けたら、まず、区市町村の障害者虐待対応窓口に御連絡ください。通報・届出等の窓口は、通報・届出等窓口一覧(東京都福祉局)をご覧ください。通報などの秘密は守られ、通報・届出等を理由として不利益な取扱いを受けることはありません。

「相談先を知りたい」の関連ページ