福祉保健 誰もが地域で安心して暮らすことができる大都市東京の実現

福祉保健 誰もが地域で安心して暮らすことができる大都市東京の実現

月刊福祉保健Web版TOPへ

飲食店事業者向け「食物アレルギーオンライン講習会」を開催します

飲食店事業者向け「食物アレルギーオンライン講習会」を開催します

食物アレルギーを有する方々が安心して飲食店等で外食を楽しめるように、飲食店事業者向け「食物アレルギーオンライン講習会」を開催します。講習会では、専門医師によるアレルギーに関する基礎知識、アレルギー患者の方の話や外食企業におけるアレルギー対応方法等について紹介します。

◆配信期間
7月8日(木曜日)13時から7月21日(水曜日)23時59分まで
◆対象
都内の飲食店営業者及び従業員、食品関係事業者
◆参加費
無料
 ただし、受講時にインターネットを利用できる環境が必要となります。通信料は受講者負担となりますのでご注意ください(有線や通信制限がないWi-Fi 接続等での受講を推奨します)。
◆内容
1 知っておきたい食物アレルギーの基礎知識
講師:都立小児総合医療センター 総合診療部アレルギー科 医長 吉田 幸一氏
2 食物アレルギーのある子どもと外食
講師:NPO法人ピアサポートF.A.cafe理事 角野 茉里子氏
3 外食企業における食物アレルギー対応
講師:株式会社すかいらーくホールディングス 管理本部品質管理グループディレクター 源川 洋子氏
4 アレルギーコミュニケーションシートの活用について
講師:東京都福祉保健局健康安全部食品監視課 職員
◆定員
なし
◆申込締切日
6月28日(月曜日)必着
◆申込方法
専用Webサイト、電話Eメール又は郵便により次の項目をお知らせの上、お申込みください。①講習会名「食物アレルギーオンライン講習会」、②氏名(フリガナ)、③勤務先名、④勤務先住所、⑤電話番号、⑥メールアドレス、⑦営業の種類(ホテル・旅館、一般飲食店、すし、そば、給食施設、その他)、⑧施設の規模(客席数 20席未満、20席以上50席未満、50席以上)
◆申込先
食物アレルギー講習会運営事務局(株式会社ディーワークス内)
専用Webサイト:HP https://d-wks.net/tokyo210708/
電話 03-5835-0388(平日9時から17時まで)
Eメール allergies@d-wks.net
〒111-0052 台東区柳橋1-5-8 DKK柳橋ビル3F QRコード
◆その他
7月2日(金曜日)までに、申込者に対し、受講用URL、ID及びパスワードをご登録のメールアドレス宛に通知いたします。
問い合わせ
福祉保健局健康安全部食品監視課
電話 03-5320-4406