福祉保健 誰もが地域で安心して暮らすことができる大都市東京の実現

福祉保健 誰もが地域で安心して暮らすことができる大都市東京の実現

月刊福祉保健Web版TOPへ

〜認知症のことを知ろう〜9月21日は世界アルツハイマーデーです!

〜認知症のことを知ろう〜9月21日は世界アルツハイマーデーです!
都庁

9月21日(火曜日)は「世界アルツハイマーデー」です。国際アルツハイマー病協会が1994年のこの日、英国エジンバラで開催した第10回国際会議を機に、世界保健機関(WHO)の後援を受けて「記念日」として宣言しました。
 東京都では、「世界アルツハイマーデー」を記念するとともに、都民の皆様に認知症に対する関心と正しい理解を深めていただくため、都庁舎のライトアップや動画の配信などにより普及啓発を行います。

オレンジライトアップ

「世界アルツハイマーデー」を記念して、9月21日(火曜日)を中心に全国各地のランドマークや庁舎等でオレンジライトアップが実施されます。
 東京都では、9月17日(金曜日)から23日(木曜日)の18時から20時までの間、都庁第一本庁舎をオレンジ色にライトアップします。

東京都認知症シンポジウム

東京都は、認知症に対する正しい理解の促進のため、毎年9月にシンポジウムを開催しています。
 平成19年度から「世界アルツハイマーデー」を記念し開催しているシンポジウムも、今年度で第15回目となりました。
 今年度のシンポジウムでは、認知症本人大使「とうきょう認知症希望大使」の任命式を行います。9月10日(金曜日)14時から15時30分までにオンライン形式(ライブ配信)で配信します。
「とうきょう認知症ナビ(東京都HP)」に当日の視聴方法及び配信先URL(YouTube)を掲載します。

HP https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/zaishien/ninchishou_navi/gyouji/symposium/index.html

ご存じですか「自分でできる認知症の気づきチェックリスト」

認知症は、早期診断と早期治療が非常に大切です。
 「自分でできる認知症の気づきチェックリスト」は、簡単な認知症のチェックができるリストです。ご家族や身近な方がチェックすることもできますので、ぜひお気軽にお試しください。
 チェックリストは「とうきょう認知症ナビ」HP に掲載されています。
 認知症かなと気になった場合は、お近くの医療機関や地域包括支援センターなどの相談機関に相談してみましょう。

HP https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/zaishien/ninchishou_navi/checklist/index.html

問い合わせ
福祉保健局高齢社会対策部在宅支援課
電話 03-5320-4276