「令和5年度(第26回)東京都介護支援専門員実務研修受講試験」の実施について
※「令和5年度(第26回)東京都介護支援専門員実務研修受講試験」は、予定どおり実施しました。
令和6年度(第27回)試験の日程等については確定次第ご案内します。
この試験は、介護支援専門員になるために必要な実務研修の受講を希望する方に対して、事前に介護保険制度などに関する専門知識等を有していることを確認するために行われるものです。
東京都では、公益財団法人東京都福祉保健財団を指定試験実施機関としています。
1 試験日時
令和5年10月8日(日曜日) 午前10時試験開始
(試験会場は受験票にて別途お知らせいたします。)
2 受験資格
保健・福祉・医療分野で原則として5年間以上かつ900日以上の実務経験を有する者
※ 詳細については、「受験要項」をご覧ください。
※ 東京都福祉保健財団ホームページでもご確認いただけます。
3 受験申込方法
以下の「受験要項」を入手し、添付されている所定の封筒を使用して郵送(簡易書留)により申込をお願いいたします。
※郵送でのみ受付けています。
「受験要項」(受験申込書等)
(1)設置期間
令和5年6月1日(木曜日)から6月30日(金曜日)
(2)設置場所
ア 東京都庁(第一本庁舎1階・2階及び第二本庁舎1階・2階の総合案内コーナー。平日9時~17時)
イ 各区市町村の役所等の介護保険担当窓口
ウ 公益財団法人東京都福祉保健財団(平日9時~17時30分)
※郵送取り寄せを希望される方は、返信用封筒(A4判の入る「角2サイズ」の封筒に送付先を書き、250円切手を貼付)を下記のあて先まで送付してください。
また、封筒表面に「受験要項希望」と明記してください。
〒163-0179 東京都新宿区西新宿2-7-1 小田急第一生命ビル19階
公益財団法人東京都福祉保健財団 人材養成部人材養成室 ケアマネ試験担当あて
4 受験手数料等
12,548円
東京都福祉局関係手数料条例(令和5年東京都条例第67号)第4条第1項及び第2項に基づき、介護支援専門員実務研修受講試験問題作成事務手数料(1,400円)及び介護支援専門員実務研修受講試験手数料(11,000円)を「受験手数料」として徴収します。また、払込手数料(148円)がかかります。
6 申込受付期間
令和5年6月1日(木曜日)から6月30日(金曜日)(当日消印有効)
7 合格発表日
令和5年12月4日(月曜日)
8 試験の問い合わせ先
(試験実施について)
公益財団法人東京都福祉保健財団
ケアマネ試験担当
電話 03-3344-8512
(※受付時間は、原則として月曜日から金曜日まで(土曜日、日曜日及び祝日を除く。)の午前8時45分から午後5時30分までです。)
(試験制度について)
東京都福祉局高齢者施策推進部
介護保険課ケアマネジメント支援担当
電話 03-5320-4279
(※受付時間は、原則として月曜日から金曜日まで(土曜日、日曜日及び祝日を除く。)の午前9時00分から午後5時00分までです。)
9 過去の試験について
過去実施した試験の合格者数、正答番号及び合格基準、試験問題については以下リンクをご覧ください。
