このページの先頭です

  1. 現在のページ
  2. 東京都福祉局 の中の
  3. 高齢者の中の
  4. 介護保険の中の
  5. 東京都介護サービス情報の中の
  6. 高齢者施設への集中的検査(PCR検査)の実施について(令和5年7月から令和5年11月まで)

高齢者施設への集中的検査(PCR検査)の実施について(令和5年7月から令和5年11月まで)

 東京都では、令和3年4月より重症化リスクの高い高齢者が利用する高齢者施設等を対象として集中的・定期的にPCR等検査を実施しており、令和5年7月から令和5年11月においても、引き続き同様の検査を実施いたします。
 東京都が委託する検査機関において、検査キットの送付等を行いますので、全職員に対する検査を実施して頂きますようお願いいたします。
 【対象種別】
  ・介護老人福祉施設
  ・介護老人保健施設
  ・介護医療院
  ・養護老人ホーム
  ・軽費老人ホーム(特定)
  ・有料老人ホーム(特定)
  ・サービス付き高齢者向け住宅(特定)
  ・認知症高齢者グループホーム
  ・介護療養型医療施設

1 検査機関について

名称:株式会社新型コロナ対策
所在地:東京都渋谷区神南1-9-2 大畠ビル8階・9階
事業概要HP:https://shincorolab.com/tokyo-shisetsu2/

2 PCR検査の検査キット送付から検査結果通知について

〇都が委託する検査機関より令和5年7月から令和5年11月にかけて各施設へ週1回を目安にPCR検査キットを
配付いたします。
〇各施設においては、検体を採取し検査機関へ提出することで検査(唾液)を実施していただきます。
〇検査結果につきましては、検査機関から各施設へ報告いたします。
〇各施設による本検査にかかる費用負担は発生いたしません。
※ 具体的な内容については、以下をご確認ください(株式会社新型コロナ対策のページになります。)。
  https://shincorolab.com/tokyo-shisetsu2/

3 PCR検査受検の施設・事業所等情報の登録について(令和5年7月~令和5年11月実施分)

令和5年7月から新たにPCR検査の受検を希望する場合は、下記のURLの「施設・事業所登録フォーム」から
事業所情報の登録をお願いいたします。
※ 令和5年4月から令和5年6月までの間に当事業による検査を実施していた施設はご登録不要です。
  https://krs.bz/shincoro/m?f=6
【留意事項】
 ※ 検査対象の職員は、直接処遇職員のほか、業務委託先の職員など、
   感染対策のために施設において必要と考える職員を含めていただいて構いません。
 ※ 検体採取日が早いと陽性の人を見落とす場合があります。
   施設内で職員自身が感染を広げる機会を減らすために、可能な場合は検査会社へ検体を提出する
   当日、その日が出勤日でない人はその直前の勤務日に検体を採取するようにしてください。

4 検査の期間と回数

 実施期間:令和5年7月から令和5年11月(各週1回)

5 本検査で陽性疑いとなった場合の対応等

1 外出を控えることが推奨される期間

〇発症日を0日目(※1)として5日間は外出を控えること(※2)が国から推奨されています。
(特に発症後5日間が他人に感染させるリスクが高いため。)
〇5日目に症状が続いていた場合は、熱が下がり、痰や喉の痛みなどの症状が軽快して24時間程度が経過するまでは、外出を控え、様子を見ることが推奨されています。
〇症状が重い場合は、医師に相談(医療機関を受診)することを検討してください。
※1 無症状の場合は検体採取日を0日目とします。
※2 こうした期間にやむを得ず外出する場合でも、症状がないことを確認し、マスク着用等の徹底をお願い
  します。

2 周りの方への配慮

〇10日間が経過するまでは、ウイルス排出の可能性があることから、不織布マスクの着用、高齢者等ハイリスク者と接触は控える等、周りの方へ感染をさせないよう配慮をお願いします。
〇発症後10日を過ぎても咳やくしゃみなどの症状が続いている場合には、マスクの着用など咳エチケットを心がけてください。

3 陽性者等の相談窓口について

都では、令和5年5月8日(月)より、東京都新型コロナ相談センターを開設しています。
都民の皆さまからの一般相談、医療機関の案内、自宅療養者からの健康相談などに対応しておりますので、必要に応じてご連絡ください。
なお、他県にお住まいの場合は、お住まいの自治体にお尋ねください。

 【TEL】    0120-670-440
 【開設時間】 24時間(土日・祝日も対応)

4 施設の感染対策について

 東京都のコロナ相談窓口で、感染予防、陽性者発生時の初動対応に関する専門的なアドバイスを
 無料で行っております。
 電話相談に加え、施設訪問が可能ですので、感染拡大防止のためにぜひご活用ください。

 【TEL】    0120-601-590
 【開設時間】 午前9時-午後5時(土日・祝日も対応)

お問い合わせ先

検査の実施に関するお問い合わせについては、検査機関に直接お問い合わせください。
検査機関:株式会社新型コロナ対策
お問い合わせフォーム(こちらをクリックしてください。)
※上記の「お問い合わせフォーム」からお願いいたします。

本文ここまで

ローカルナビゲーションここから

東京都介護サービス情報

ローカルナビゲーションここまで

以下 奥付けです。