このページの先頭です

  1. 現在のページ
  2. 東京都福祉局 の中の
  3. 子供家庭の中の
  4. 子供家庭施策の中の
  5. 東京都子供・子育て会議の中の
  6. 【受付終了】東京都子供・子育て会議 都民委員を募集します

【受付終了】東京都子供・子育て会議 都民委員を募集します

 東京都では、「東京都子供・子育て支援総合計画」の進捗や評価などについて審議するために「東京都子供・子育て会議」を設置しており、保育所や幼稚園を利用されている保護者の方など子育て当事者の声を計画に反映させるため、都民委員に参加していただいております。
 このたび、現委員の任期が満了となるため、以下のとおり会議にご参加いただく都民委員を募集します。

募集人数

2名

任期

委嘱の日から2年間

資格

以下の1~3全てに該当する方

  1. 都内在住の満20歳以上の方(公務員を除く。年齢は令和3年4月1日現在)
  2. 3カ月に1回程度開催予定の会議に出席できる方
  3. 令和3年4月1日現在、18歳未満の子供を養育している方

応募方法

令和3年12月24日(※郵送の場合は当日消印有効、Eメールの場合は令和3年12月24日受信まで有効)までに、「東京都子供・子育て会議委員への応募動機」についてまとめた作文(400字以上800字以内)と、略歴書(下記リンクからダウンロード)を送付してください。

応募方法

郵送の場合

〒163-8001 
東京都福祉保健局少子社会対策部計画課子供・子育て施策推進担当
(住所不要)

Eメールの場合

S0000194●section.metro.tokyo.jp
(●を@に変えて送信してください)

お問い合わせ

このページの担当は 少子社会対策部計画課子供・子育て施策推進担当(03-5320-4138) です。

本文ここまで

ローカルナビゲーションここから

東京都子供・子育て会議

ローカルナビゲーションここまで

以下 奥付けです。